アロマの香り&シルクlove | かかのブログ

かかのブログ

編物や旅行記録は備忘録として日記代わりに
80年代が気になっています

車内の匂いって皆どうしているんだろう

私は人口的な香りがどうも苦手で気持ち悪くなってしまうので(車酔いが酷くなるというか)

いつも無臭!みたいな芳香剤を置いているだけだったのですが、最近いい方法を見つけました


ニールズヤードのルームフレグランスを、乗る前に一吹きすると、帰り道もほのかに残っていて、とても良き照れ

お値段は少しするけど、芳香剤の場合効果は2週間くらいだし、こちらは半年以上は持つのでそう考えたら同じくらいかな


夫はお気に入りの香水を同じ要領で使っているので、それに比べたら大分お得では

(だから夫の車に乗ると毎回酔う)


 

 

香りはバランシング(ハーブ系)、カーミング、(ローズ系)アップリフティング(シトラス系)の3種類みたい

私はバランシングにしてみたけど、フランキンセンスとゼラニウムが入っていてまさにハーブ🌿って感じ、アロマが苦手な人はお香みたいに感じる人もいるのかも


そして、1年くらい前?にあったらいいなと言っていたこちらが発売されてたーふんわり風船ハート


 

千秋さんと藤崎奈々子さんが作ったという、イッツマインのトライアル!

オイルの香りを試してみたかったからめちゃくちゃ嬉しい


伸びやつけてすぐの印象は私は化粧品素人過ぎて違いがあまりわからず…でも香りはそれぞれ違って、私は自分も持ってるピンクが一番好きだと判明しました

ピンク推しで行きます


髪の毛のセットオイルは未だ見つからずですが、美容師YouTuberさんの開発した


 

 こちらをドライヤー前に付けています

アマゾンの口コミだと香りがお香のようで苦手という方もいましたが、私は好きな匂いで酔うこともありません

つけると翌日ベタつかずにサラッとします

バームも出てるみたいなので試してみようかな


髪の毛といえば、髪にはシルクの枕が良カバーがよいとのことで試してみたのですが

(のんさんがモデルなのもなんか嬉しい)

 

 翌日のサラツヤにビビりました

シルクってこんなに良いんだ!と驚き


肌に触れるパジャマや下着もシルクなら痒くないんだろうなと思って探したのですが、流石にお高いので諦めました


そんな時に母親の古い着物を整理していて

古い正絹の着物リメイクしちゃえばいいのでは?と思い

早速試しに色々作ってみた所、正絹の種類にもよりますがまあまあ気持ち良いです

ヘアシュシュは髪がサラサラになるし、紙だと蒸れていたのに布のおりものシートは不快感がない(交換頻度は紙の時と変えてないのに)、ナニコレ…


という事で最近は仕事の合間にリメイク着物にハマっています



この2つは現代版&簡易バージョンで
パジャマなんかは簡易バージョンでも良いかな
コートは大島紬とかで作ったほうがカッコ良さそうだね
私はガウンみたいに寝間着として作ってみたくて


こちらの和風リフォームは昭和〜平成初期な感じですが、型紙もなく寸法も自分のサイズを図って作る細かい洋裁。
作り方も現代のように細かくないので…難易度高すぎです
でもシルエットは一番キレイになりそう

着物の中の八寸?羽二重?とか長襦袢は肌触りが柔らかくて最高だから、これでシーツを作っても最高なんでは?と企んでいます

一番厄介なのは、臭い
エマールと柔軟剤で、手洗いを何回かして乾かしてアイロンして…やっと開始なのが面倒くさい
でもシルクの糸をつくるお蚕さんの繭、何個分で正絹の着物が出来るか知っていますか?5000個だそうで、蛹になったら蒸してコロされてしまう、成虫になっても口もなく飛べないから寿命は10日ほど
沢山の命の結晶のようなシルクを古いからと捨ててしまうのは悲しいので…

といいつつ、シルクハセガワさんの糸は、もう夏糸とモヘアはここしか買いたくないと思う程で、編み物用に購入させてもらっています
(残り糸をなんとか工夫できないものか考え中)
シルクハセガワさんのギンガとセイカで沢山編みたい
シルクloveです

上の2つがセイカ日本取りで、ラベリのパターン
ステファニードゥーサンさんのship&seaside
下のはインスタで見かけて可愛いから来年こそは編みたいと思っているやつ
モケモケなのにチクチクしないのはシルクのおかげ?
いつかカシミヤ×シルクの高級糸ガクにもチャレンジしたいけど、まずはパターンを決めてから買わないとダメですね