解けない問題を教えたり(テストで得点できる解き方で)苦手な分野を教えたり子供なりに頑張ってお手伝いさせてもらったのですが“本人に勉強する気がない”とどうにもならないようです。

 

“ヤル気スイッチ”を押してくれる塾やプロ家庭教師がいたら素晴らしいと思いますが、ほぼ完全に詐欺師の宣伝文句です。

 

勉強する気のない子に何をどう教えても結果が出ないことが多いです。

 

“勉強する気”というものの定義は志望校に合格するのに必要な勉強量をこなす気持ちです。

 

余裕で合格できるレベルまで仕上げる子もいますし、ギリギリ合格できるレベルまでしか仕上げられない子もいます。

 

中学に進学すると志望大学・学部の合格を目指して切磋琢磨が始まります。

 

志望大学・学部に進学すると更にその中での切磋琢磨が始まります。

 

中学受験に挑戦している間に自律的に勉強する習慣をつけないと厳しいです。

 

地域の一番校に進学すると上は青天井になります。

 

心が折れることなく勉強を続けるためには自律的な勉強が必要になります。