添加物 | 伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

青森市にある中華飯店 「広州」のオーナー「伊川佳孝」のブログです
幸せを感じられるレシピ、医食同源、お店の紹介、ライフハックなどのことについてアップ出来たらと思っております

 

添加物

お疲れ様です(*^-^*)

 

今日は「添加物」という話をしたいと思います

 

皆さん、スーパーで買い物するときに

裏側の原材料表示見ていますか?

 

ものによっては聞いたことがないものが

ずらっと並んでいますよね

 

これ、多い順に並んでるんです

 

最近はチョコじゃないチョコもあるそうです

 

特に私が採りたくない食品添加物は

亜硝酸ナトリウム

赤102

サッカリンナトリウム

アスパルテーム

防カビ剤

食品には様々な食品添加物が

練りこまれています

 

全部が悪いのではないのです

便利なものもあるし、

無ければ食品として成り立たないものも。。

 

しかし、

食べ続けたり、摂取量が多いと

問題が起きてくる

 

それはとてもゆっくりで

何十年かけて病気の種になる

病気とまではいかなくても

体調不良の種となる

 

食品添加物自体は

厚生労働省がテストして

一定の基準を満たしたものが許可されます

 

だから、普通に食事をしてる分には

問題ないから許可してるというのが国の考えです

 

だけど、それはラットのテストの結果で

体重比でその100倍までは大丈夫だな

というあいまいな判断なんです

 

だけど、複合接種(複数の添加物)

によるテストはきちんと研究されていないそうです

 

そもそもネズミ、しゃべんないですよね

「あーちょっと具合悪いです」

とか

「ちょっとお腹痛いです」

とかしゃべんない

 

人間特有のストレスも

免疫力も全然違う

それでも人体実験ができない以上

「目安」にするしかないんです

 

確かに現代

食品添加物があふれてて

とらないという方が大変で

とてもじゃないけど不可能です

 

でも、、

少なくするのは可能です

 

出来るだけ食品添加物が入らないよう

努力している企業様も沢山います

 

今では危険な添加物、結構調べればわかっています

 

恐ろしいことに

海外では禁止されているのに

日本では許可されているのも

本当に多い

 

農薬、殺虫剤も

日本だけ許可されているのも多い

 

本当にどうなっているんでしょうね

 

「買い物は投票」

という言葉を以前聞いたことがあります

 

いいものに、頑張っているものに

投票していきたいですよね

 

そして、普段の食事から気を付けて

身体を大切にしていきたいと思います!!

 

参考図書

食品の裏側 (安部 司)

食品の裏側(アマゾン)

 

=====

 

それではまた!!

食から始まる幸せを♬