手作り歯磨き粉を試してみた | 伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

青森市にある中華飯店 「広州」のオーナー「伊川佳孝」のブログです
幸せを感じられるレシピ、医食同源、お店の紹介、ライフハックなどのことについてアップ出来たらと思っております

 

手作り歯磨き粉を試してみました

先日の動画で歯磨き粉も身体に

あまり良くないと書きました

研磨剤や合成界面活性剤

成分表を見ると本当に色々な

カタカナの成分が入っておりますよね

 

色々調べているうちに

だんだんと使えなくなってきました

 

まあ、安全な歯磨き粉もあると思いますが

ちょっと高い(;^_^A

 

 

👆以前使っていた歯磨き粉

とてもいいんだけど、ちと高い(;^_^A

 

色々考えたり調べたりしているうちに

自分で作ってみることにしました!!

 

本当に便利なもので

気になることは

YouTubeなどのネットを見ると

いい悪いはあるかもしれませんが

色々な情報を調べることが出来ます。

 

 

👆参考にさせていただいたYouTube

 

とても簡単

 

◎ココナッツオイル(コールドプレスのもの)

◎重曹(食用)

◎ハッカオイル

 

以上

ココナッツオイル1に対して重曹を2

ハッカオイルを数滴

 

ただ混ぜるだけ

 

ココナッツオイルはホワイトニング効果

があるそうです。

重曹も安全ですね。殺菌効果もあります

 

青森ではココナッツオイルは

固まってしまうので

少々MCTオイルを足してみました

 

 

👆使ってみたココナッツオイル

 

作って使ってみた結果。。

 

私にはとても合ってて

凄くいい感じです!!

 

ハッカのさっぱり感もあり

ほんの少し取り、歯磨きしてみると

オイルっぽさもなく

とてもさっぱりします!!

 

しかも凄くコスパがいい!!

 

是非是非興味がある人は

やってみてくださいね!!

 

==========

 

食と歯はとても関係があります

歯が健康でないと、病気にもなりますし

ストレスもたまり、ご飯も美味しくないものです

 

普段使ってる歯磨き粉

ちょっと気にしてみませんか?

 

◎◎食から始まる幸せを♬◎◎