★点対称・線対称問題(2011年 女子学院中学校) | 恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

主に首都圏有名国立・私立中学校の入試に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は、2011年に女子学院中学校で出題された点対称・線対称問題を紹介します。

 

親子で挑戦してみてください!

 

----------------------------------------------------

 

図1の正方形のまわりに,図2の正方形8個を図3の①~⑧の位置に置いて,大きい正方形の模様(もよう)を作ります。今,3個の正方形を図4のように置きました。

 


図1

 

図2

 

 

図3

 

 

図4

 

 

 

図4の大きい正方形を次のような模様にするには,残りの正方形をどのように置いたらよいですか。

 

いくつかの方法がありますが,そのうちの一つをそれぞれ図にかき入れなさい。


(1) 下のア,イ両方の性質をもつ

 

 

(2) 下のアの性質をもつが,イの性質はもたない

 


ア: ・のまわりに180°まわすと,もとの正方形と同じ模様になる。

イ: 正方形をちょうど2つに折ると,模様がぴったり重なる。

 

(2011年 女子学院中学校)

 

----------------------------------------------------

 

■解答・解説

 

(1)


アは点対称な図形の性質を,イは線対称な図形の性質を表しています。

 

図4で,アの性質を持つためには,図5のように,点対称の位置(緑色)におく必要があります。※一例で,ほかにもあります。

 

 

図5

 

 

ここで,図5は,図6のように,赤線を対称の軸とする線対称な図形です。

 

 

図6

 


よって,アとイの両方の性質を持つためには,③と⑥の位置が点対称でも線対称でもあるように置けばよく,次の2通りの置き方があります。

 

 

 

 


(2)


③と⑥の位置が点対称ではあるが,線対称ではないようにおけばよいので,次の2通りの置き方があります。

 

 

 

※一例で,ほかにも答えは,あります。

 

----------------------------------------------------

 

子どもに、勉強の楽しさ、わかる喜びを伝える教材は、

自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!

まで。

 

各種ご相談は、「gaku3102002あっとまーくyahoo.co.jp」

までご連絡ください。

 

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村