★場合の数(図形)に関する問題(2018年渋谷教育学園幕張中学校) | 恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

主に首都圏有名国立・私立中学校の入試に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は、2018年の渋谷教育学園幕張中学校で出題された場合の数(図形)に関する問題を紹介します。

 

親子で挑戦してみてください!

 

----------------------------------------------------

 

図1のような直角二等辺三角形のタイルと,図2のような正方形のタイルがそれぞれたくさんあり,それらのタイルをかべにはっていきます。

 

図1

 

図2

 

 

図3のようなたて20cm,横40cmの長方形の形をした場所に,これらのタイルをすきまなく重ならないようにはります。

はり方は何通りありますか。

 

図3

 

ただし,2種類のタイルを少なくとも1枚は使うことにします。

 

(2016年 渋谷教育学園幕張中学校)

 

----------------------------------------------------

 

■解答・解説

 

正方形(赤色)のタイルのはり方は,図4~7の4通りあります。

 

図4

図5

 

図6

 

図7

 

 

図4の場合,緑色部分は,必ず,直角二等辺三角形のタイルになり,ア~エの部分に直角二等辺三角形をはる方法は,図8のように,それぞれ2通りあるので,
2×2×2×2=16(通り)
となります。

 

図8

 

 

図5,6の場合も,図4と同様に,ア~エの部分に直角二等辺三角形をはる方法は,それぞれ2通りあるので,
16通りとなります。

 

図7の場合,緑色部分のはり方は1通りなので,
全部で,
16×3+1=49(通り) ……(答え)

 

 

----------------------------------------------------

 

子どもに、勉強の楽しさ、わかる喜びを伝える教材は、

自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!

まで。

 

各種ご相談は、「gaku3102002あっとまーくyahoo.co.jp」

までご連絡ください。

 

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村