リカちゃんで遊びます | 徒然ブログ

徒然ブログ

日常生活を綴ってきますo(^▽^)o


自転車で走行中

年長さんくらいの女の子をおんぶし、祖母らしき人が歩いてました

そばにはその子より小さい子が歩いて

おいおい、おばあちゃんもう重そうだよ、ねんねじゃないんだから歩きなさいよと思いながら通り過ぎながらチラ見

…あ、お母さんだったわ…


世の親御さん

ちびっこ二人、大変だよね

まかり間違えても夫並びに近くの人

女性として的な事言うなよ

今はボサボサしてしまうよ、パジャマみたいなの着るさ

おばあちゃんだと思ってごめんなさい

あともう少しだよ身綺麗に出来るの

でも一番かわいいのもその時だけだから




さて


拙いものでもチクチクやってると楽しいです

で、やっとこの花柄の生地が終わったのですが


これ30✖️30㌢だったハギレ


これと


これでやっと終わったのです




フリフリにするには短いのでちょっとずつ使っていたのですが


まぁ〜1/6ドール服って生地減りませんな!笑


という訳で今年はもう柄の生地は買わない宣言いたします!


柄を生かす為の無地は買いますけども


ひたすら消費!消費!


服も増えるしちっとは腕も上がるかもだし節約になるし



で、前々からやろうとしていた


これかなり前に中古で買ったオニンギョが着ていたハンドメイド服


スモック型で、スモック作ってみたかったので


残念ですがほどいて方眼紙に写しました


(⊙︎ロ⊙︎)こんな型なんだ…ほえ〜


所持してる教本にはスモックはなかったんです


ちょいと大き過ぎる感じなのでさらに脇線や裾をチョキチョキ


気に入りました


こういうカジュアルよりのヘアのコに着せられる服がなかなか作れなかったので


半袖にしたり半分にしたりしてみようかと思ってます


独学過ぎて笑われてしまいそう笑




職場の先輩のお姉さんがプレゼントしてくれました


なんでもかぎ針編みを得意とされてるようで


ちょいと余った糸で出来るもので、オニンギョの帽子を作って下さったようです


私がオニンギョ好きだと知ってる先輩、たまたま作ったのをもらってくれたのか


先輩のお姉さんが余った糸の使い道で妹と話してたところ私を思い出し言ってくれたのか


舞い上がってしまってよく聞かなかった私…


A先輩ありがとうございます!


カゴバックも…なんて


悪いですよ…もじもじ…


なんて、ちゃんと販売したら売れますから!と伝えました笑



ではでは着画

ひゃー(⊙︎ロ⊙︎)


そりゃそうでした笑





気を取り直して

深くかぶるもよし


浅くかぶるもよし(o´∀︎`o)キャワ


ロマンスカーリカちゃんの休日です



ありがたいことです





リカちゃんキャッスルの「キズやスレは仕方ないので了解してね」ってのは正直驚きましたが


私はそんなガチ勢ほど買わないからか?当たった事がないのですが


まして老の眼がだいぶ入ってますのでねぇ…44歳


スペシャルリカちゃんのリップのスレも気付かず買ってしまったくらいでして(  ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎  )


というか27のコ達が多く言われてるのかな?



金型を新しくするってのは費用がとても掛かるとか


というよりその職人やらソフビ金型を作る技術がないのでは?


新しく作るのは投資なので出来ない事ないと思うのですが…


まして以前より売り上げ高は上がってるはずですし


利益は出てないのか?



催事ミックス髪や教室リカちゃん達のお顔が今までと違うのを見ると


やっぱり今までの「リカちゃんのお顔」に作れる技術がないのではと穿った見方をしてしまう




スレはないけどお顔が違う!となる方が困るかなぁ…


私は比較的タカラトミーのリカちゃんでもプリントがズレてなければかわいいと思う方ですが



キャッスルのあの丸目リカちゃんはあんまりいただけず


ショコラとかまん丸目になったら慣れるまで困るなぁとか


マリーンの古参の人達から現行のマリーンですらヨリーンなどと言われてますからな


まぁお迎えはなるべくオンラインはやめた方がいいのかなぁ


そりゃ無理だよ暇ないもん遠いもん


なんとかならんものでしょうか






ではまた