ブログ再開します | ブラジリアン柔術で世界チャンピオンを本気で目指すアラフォー男のブログ

ブラジリアン柔術で世界チャンピオンを本気で目指すアラフォー男のブログ

30歳を過ぎて出会ったブラジリアン柔術
30歳以上の世界選手権・ワールドマスターで優勝するために
40歳前にしてサラリーマンを辞め、ブラジリアン柔術にとことん打ち込む男のブログです。
想いを言葉に。言葉をカタチに。


2022年11月に
最後のブログ更新をしてから
一年以上経ってしまいました

特になにかあった訳ではなく
毎日が忙しく

日々生きることに
精一杯でした

年が明け
去年やり残したことはないか

今年もう一度
やるべきことはないか

自分に問いかけたときに
ブログもしっかり更新していく

ということが
たくさんあるやるべきことの
ひとつにありました

2021年は前厄
2022年は本厄
そして去年2023年は後厄

長かった暗いトンネルを抜け
今年はただただ上がっていくのみ

去年のことを少し振り返りながら
少しずつ
ブログを書いていきたいと思います


ということで
自己満足だけのブログ
再開です




このブログのタイトルにもあるように
僕はブラジリアン柔術の
30歳以上の世界選手権

IBJJF ワールドマスター柔術選手権
での優勝を本気で目指しています

そこで優勝するために脱サラし渡米
今はブラジリアン柔術を生業としながら

ブラジリアン柔術の指導者をし
地元神奈川県の大和市中央林間
という場所で

小規模のフィットネススタジオを
経営しています

2018年・2019年・2022年に続き


四度目の世界選手権にチャレンジ

してきました


去年は元V6の岡田准一さんや

俳優の玉木宏さん


お笑い芸人

ガリットチュウの福島さんも

出場し


多くのメディアにも

取り上げられました





僕の試合内容の詳細は

割愛しますが


4回勝ち抜き

決勝戦で敗れ


準優勝・銀メダル

という結果に終わりました




優勝を本気で目指しているから

当然悔しいのだろうと

思われがちですが


ずーっと勝てなかった

世界選手権


そこで4回も勝てた


そんな気持ちも正直大きく

嬉しい気持ち,清々しい気持ちが7割

悔しい気持ち3割


達成感とまた来年!という

複雑な気持ちというのが


正直な気持ちでした









試合のハイライト動画も

貼っておくので

ご興味のある方はご覧ください




2023年を振り返ると

間違いなく


このブラジリアン柔術

ワールドマスター柔術選手権が


一番大きな出来事だったと

思います





コロナ禍スタートと

同時期にスタートしたスタジオ経営


今でも余裕のある暮らしは

できないけど


それでも

地域の人に通っていただき

仲間に恵まれ


多くの人に助けられながら

ほんの少しずつですが


経営は楽になってきました


昨日よりも今日

今日より明日


そんな気持ちで

毎日頑張っています





また次回

その次と


去年の出来事を振り返りながら

ブログを書いていきたいと思います





長くなりましたが

本年もどうぞ宜しくお願い致します


2024年1月5日