夫のおかげで▷▷半田店 | たいふーんのブログ

たいふーんのブログ

徳島県西部に美容室4店舗・エステサロン1店舗を展開。『たいふーん』のスタッフが日々の出来事を綴ります✄

 こんにちは☀︎
半田店ニシヤマです𓃟

先週上がっていたTokyoブログ
夫に少し悪意を感じました。w

…せっかくワタシの為に
あちこち回ってくれたので
ワタシ目線での旅ブログもお送りします。

CALLでこれが食べたかったのです!
タンバリン柄の器に
ザ・プリン♡
ランチ後のデザート、美味しく頂きました。
食後に併設されたミナペルホネンのショップ

ステキなアイテムゲトー出来ました♪
洗練されたスタッフさんにステキな空間、
また訪れたいです♪

場所は変わって
こちらも夫氏のブログにもありました、
ワタシが行きたかった六本木ヒルズにある
森美術館にて、塩田千春展。
何万本もの糸を張り巡らせて作られた空間

扉だらけの空間
トランクだらけの空間。
映像や様々なARTに圧巻。

Tokyo towerは六本木ヒルズより低い?
とりあえず行きましたけど。w

夕飯も銀座でディナーは夫の希望でしたが、
とりあえず却下。
(基本ワタシ中心です。悪妻ですから) 

ワタシの選択は
目黒本店創業76年老舗の
とんかつとんきへ。


全て美味しかったのですが、中でも
豚汁がたまらなく美味しかったです𓃟

寡黙にとんかつを揚げる職人、
静かな気配り目配り無駄のない仕事。
10年かけて下積み時代を過ごさないと
一人前にはなれないんだとか…
行列苦にならず待てます。

2日目〜

台東区までガタンゴトン電車に乗り、
下町風情のある根津へ。

目的はこちらでモーニング。
大正時代からあるカヤバ喫茶、
なかなか雰囲気のある店構えです。
雨の中結構並んで待ちました!
このタマゴサンドが食べたかったのです𓃟
ふわふわで甘くて美味しかったです~
コンソメスープがまた良かった!
 
午後は東京ドームシティで
展示されていた
篠山紀信展写真力を見に。
(ここでようやく夫希望の場所)

有名ですね、ジョンレノンとオノヨーコ

沢山のポートレート作品しっかり見て
ワタシもお勉強になりました

2日目ランチも行きたかったイタリアン店
代々木八幡にあるグリーンが素敵なLIFEへ
ポークソテーがボリュームたっぷりで
お腹満腹でした𓃟𓃟𓃟

ランチ後ダッシュで久々の新宿伊勢丹にて
コスメなんかを新調してみたりと
バタバタしながら夕方には帰路へ着きました。

なかなか地方にはない買い物や
食事も出来て大満足な1泊2日を過ごせました

言いたい放題の悪妻に付き合ってくれて
寛大な心の持ち主の夫でほんとに
良かったと思います。笑笑

ワタシのイメージどんどん悪くなってる?笑

ま。いっか。( ̄∇ ̄)

長々ブログ読んで頂き
ありがとうございました。