あと12年で「国の借金」がゼロになりますby小黒一正 | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

 新年あけましておめでとうございます。

さて、新年早々、動画を見ていたら面白いのがあったので紹介します。
デフレ派の小黒一正が高橋洋一氏、片岡剛士氏と生トークをしたそうです。その動画から、傑作なところを抜粋します。


45:03ごろから
異次元緩和ずっと続けられるかというと結構限界があるなと思ってて、10月末に80兆円ずつ日本銀行のバランスシート増やすって言ってるんですよ。今、国債って800兆円くらい日本銀行って今、国債持ってるんですけど14年度末に200兆円くらい持つわけですよ。
残り600兆円民間銀行が持ってるんですよ。80兆円ずつガバガバ買っていくんだけど、新しく出てくる国債ってだいたいざっくり30兆円くらい。新規もあるんだけど、そういうの50兆円買っていくと、600割る50で12年くらいで全部吸い取っちゃう。
そんなに続けられるわけじゃなくて


47:40ごろから
福井さんって2006年解除のときに大体、(マネタリーベースを)8兆円くらい落としているんですよ。8兆円というのは毎年ね。仮にもうちょっとゆっくりやって、5兆円くらいでやると、この本で計算してるんですけと、ピーク時にどれくらい持つかというと、国債だけですよ、2022年に473兆円くらいになっちゃうんですよ


 このブログを読んでいる人はご存知と思いますが、日銀が保有している国債は、利払がゼロになるわけです(国庫納付金)。日銀が473兆円、国債を保有するってことは、金利支払いが必要なの国債は300兆円程度に減ってしまいますね。マイナス金利でも買えないわけだから、日銀が保有している以外の国債も金利がほぼゼロなわけで、現在10兆円ほど支払っている国債の金利が2022年にはほぼゼロ円になるそうです(笑)これぞ、財政再建達成ですね(笑)


 続いて、小黒のデタラメっぷりが存分に発揮されている場面をご堪能ください。

1:35:26ごろから
(萱野稔人氏:ちなみにリスクって何ですか?)
だから、さっき言ったように国債800兆円くらいあって、ある程度はできるわけですよ。でもずっといったって12年日本銀行が国債買っちゃうのが12年くらいとすると、それは絶対ないわけですよね。生命保険会社と銀行も国債持たなきゃいけないんで、そうすると4~5年くらいがマックスの話で、そんなに出来る話じゃないんですよ。ここで全部使っちゃっていいのかってのがまずあるし、他にももっとやんなきゃいけない改革ってあるわけですよね。そういうのもひっくるめて、しかも出口がなくなっていくという可能性もあると、そこのところを考えると、その出口のリスクも含めてどう評価するのかという・・・
(高橋洋一氏:リスクって具体的に言ってくれないとわかんないって言ってたんだよね、だからなんなのってみんな言ってんだけど)
だから、さっき言ったように日本銀行が大量に国債を買って官制の国政市場になってるわけですですね。そこで急に買わなくなった時に・・・・
(高橋洋一氏:国民生活はどうなの?国民生活上、どういう問題があるのか言ってくれないと、たぶんわかりにくい)
それはもう、非常に日本銀行にたまちゃった当座預金が最後銀行がどう流すか、そこは景気との関係があるんで・・・
(片岡剛士氏:超インフレになると?そういう話ですか?)
超インフレになるって言ってない、そこそこ高いインフレーションになると
(高橋洋一氏:どれくらい?)
まぁ、わかんないっすね・・・20~30%くらい
(略)
(萱野稔人氏:リスク、いつごろ、危険信号が伴うのか?)

危険信号ってわかんなくて、バブルの時だって、85年にバブルになるって確実にわかった人なんていないわけですよ。一回火がついたら止められないわけで、日本銀行の当座預金に入っているお金が、銀行とかいくらでも引き出せるお金なんで、これが引き出されてくると結構怖いわけなんですよ。


 リスクが何なのかもまったくわからないし、それがいつ顕在化するのかもまったくわからない。最後は、銀行貸出が増えるのが怖いなどと意味不明のことを口走る・・・よく法政大学はこんなのを飼ってますね。(笑)さすが、「使えない大学1位」に輝く法政大学。こんな使えない准教授を飼ってたら、使えない卒業生ばかりになってしまうのもしかたがないでしょうね。

 てゆうか、銀行貸出が増えたら、景気がめっちゃ良くなるってことでしょうが。インフレ率20~30%になるほどの好景気って、死ぬまでに一度見てみたいわ(笑)利払ゼロなのに、税収が半端ないほど増えるんじゃない?財政再建どころか、景気を冷やすためだけに増税が必要になりそう。(爆)つくづく、国の借金800兆円って少なすぎですね。


↓↓↓やっぱりデフレ派はダメだなと思われたらクリック/ツイート/いいね お願いします
br_c_1735_1.gif

社会・経済ニュース ブログランキングへ
読者登録もお願いします。