最高の成長戦略 | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

 政府の役割の一つが所得の再分配政策です。この意味について本質的な意味の理解の助けになるグラフがあります(既出)。現在の日本における、所得階級十分位の平均消費性向です。
金持ちにばら撒いても消費は増えない

 要するに金持ちは消費せず、所得の低い人ほど消費をするということです。これが何を意味するかというと、所得の再分配をすれば、経済成長が達成できるということです。これが所得の再分配のもう一つの側面で、今は、所得再分配こそが最高の成長戦略です。
最もいいのは負の所得税ですが、いきなりそこに持っていくのは難しいかもしれません。

 まず、やるべきことをやりましょう。それは、逆進性の高い消費税をやめることです。逆進性があるということは、逆に全体の消費を減らす側面があるからです。

 消費税についてさらに言えば、田村秀男氏はこう言っています。「消費増税は買い物する度に消費者が払う罰金のようなもの」消費する度に、罰金を払わされたら消費は減ることは明らかです。
 昨年の4月以降の経済停滞は二つの意味で猛烈なブレーキとなっているのです。

消費税をやめ、所得再分配をを目指しましょう!これこそが「最高の成長戦略」です!

↓↓↓拡散のためクリック/ツイート/いいね お願いします
br_c_1735_1.gif

社会・経済ニュース ブログランキングへ
読者登録もお願いします。