逆に消費税増税こそが国際公約違反! | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

 既出ですが、消費税増税が国際公約だとされる根拠のひとつがカンヌ・アクションプランと呼ばれるものです。

外務省: G20カンヌ・サミット: 成長と雇用のためのカンヌ・アクションプラン

 2011年11月4日、フランスのカンヌで行われたG20で「成長と雇用のためのカンヌ行動計画(アクションプラン)」が採択されました。日本に関する内容は次の3つ。
  • 日本は,中期的な財政健全化のコミットメントを確保しつつ,震災復興のための少なくとも19兆円(GDPの約4%)と見込まれる本格的な財政措置の迅速な実施にコミットする。

  • 日本は,トロント・コミットメントを達成するため,2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げることなどの方針を定めた社会保障・税一体改革成案を具体化し,これを実現するための所要の法律案を2011年度内に提出することにコミットする。

  • 日本は,近年において民間需要が相対的に弱いことを認識しつつ,民間の消費及び投資を促進する取組を実施する。これにより,両構成要素が,GDPのシェアで表現して時間とともに増加すると期待される。これは,さまざまなサービスに対する需要を高める政策からなる「新成長戦略」の実施を加速することを含む。

 まず、ここに書いてある10%への引上げは「法律“案”の提出」だけです。もし、これが国際公約だとしても、2012年の野田政権の時にもう成立してますから、もう国際公約は果たしているわけです。
 したがって、G20カンヌアクションを根拠に増税するのは国際公約というのはウソということになります!(再掲)
 嘘にダマされないようにお願いします。

 そして、消費税で民間需要が激しく落ちていることが、各種調査で明らかになっています。
景気動向指数・消費増税で景況・民間需要悪化.JPG

 ですから、消費税増税は「民間の消費及び投資を促進する取組を実施する」という国際公約違反になります国際公約を守るため、逆に消費税増税を延期すべきですね!

 国際公約を守れー!!

↓↓↓拡散のためクリックorツイートお願いします

社会・経済ニュース ブログランキングへ
読者登録もお願いします