「(白川総裁は)金融政策はそもそも効かないというような講演をして回った。(それで市場は日銀が)デフレに真剣に立ち向かおうとする意図がないと思ってしまった」(エール大学・浜田宏一名誉教授)
http://www.tbs.co.jp/senkyo2012/preelection/shuinsen/20121205_01.html
そんな最悪な白川をゴリ押しで日銀総裁に就かせたのが民主党です。
日本がメタメタになるのも当然。
なお、(新自由主義の教祖)ミルトン・フリードマンの仇敵であるノーベル経済学賞のクルーグマンも財政出動・金融政策の両方が必要と言っています。
「今は公共支出を増やし経済を回復させるべきだ」
そのクルーグマンがアベノミクスを高評価してます。(藤井聡教授和訳)
http://marco-germany.iza.ne.jp/blog/entry/2978576/
アベノミクスは、金融も財政も両方否定する新自由主義と「真逆」です。
アベノミクスを否定するというのは新自由主義者と同じです。
それなのに、安倍氏は新自由主義だ!という批判はナンセンスです。
現在、左翼はちょっとパワーダウンしたように見えているだけで、
全然有利な状況ではないことを理解してください。
参院選での自民勝利は難しい
自民単独さえままならない状況です。
まずは、公明党と手を切れるところまでいかないとダメでしょう。
改選73議席確保には程遠い状態です。
現状、池田内閣や佐藤内閣でさえ到達できなかった異次元の議席数が必要なわけです。
そんな状態で自民を叩くというのはナンセンスです。もし、意見があるなら、直接届けましょう。私はそうしています。
わざわざ自民批判を表明して、それを見て「棄権」する人を出すようなことは利敵行為でしかありません。
いつになったら、占領時憲法改正に必要な勢力を確保できるのですか。
本当に3年後の参院選で連続勝利できるのですか。
あなたは、占領時憲法のままでいいのですか。 ←重要
参院選で民主党と自民党のどちらを選ぶのですか。
民主党をスルーして自民だけ叩くというのは新自由主義者や反日のやることです。
また、自民にだけお灸をすえるのですか?
アベノミクスに賛成の方はクリックお願いします↓↓↓

社会・経済ニュース ブログランキングへ