シラカワ君
「この車、最近全然走らないなぁ。前まではバリバリに先頭切って走ってたのに
最近は、周りの車にどんどん抜かされていっちゃう。
アクセル踏んでもちっとも走らない。なんか白煙吹いてるし、変な音もするし、やばそう。
もうアクセル踏むのやめた方がいいな。
ドライバーを交代してみてもよくならないし、この車もうダメなんじゃね?」
一般人A
「ブレーキを緩めればいいんじゃね?」
シラカワ君
「えっ?ブレーキを止めろって言った?何言ってるの?
ブレーキを止めたら、加速がつき過ぎて止まらなくなって大変なことになるに決まってるじゃん!殺す気かよ!
ブレーキをするのは常識だよ!」
一般人A
「いやいや、俺が言ったのはそういうことじゃなくって・・・」
シラカワ君
「もうこの車が走らないのは間違いないんだから、煙吹かないように、アクセルを踏み込まないようにするの!火災になったら大変でしょ」
一般人A
「お前の車なら勝手にすればいいけど、このバス、いつ次の停留所につくんだよ?」
(補足)
2012年4月21日、米ワシントンで講演し、「中央銀行の膨大な通貨供給の帰結は、歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレになる」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/idJPTYE83L00O20120422
↓クリックお願いします

人気ブログランキングへ