2018/8/12 ストライダーエンジョイカップ安比高原ステージが開催されました!
今回参加されたご家族からレポートが届いてます。
では紹介します!
松本家
エンジョイカップ安比高原ステージに参戦してきました。
ママの実家である岩手県初開催であり、長男がエンジョイカップを卒業となるため、三人兄弟で参加できる最後の大会であることもあり、記念としてもエントリーしました。
2歳、4歳、5歳と朝から晩まで参戦となり、なかなかの拘束時間。
トミカ博やいろいろなアクティビティがあるため、楽しみながら過ごしました。
アオイ選手(2歳クラス)
公式戦は初参戦。
秘めた力は兄妹一ですが、何せ2歳児。不安は的中となりました。
試走はなかなかいい走り。予選突破できるかもとワクワクしましたが、2歳児あるある。
眠くて超ぐずり。
結果
予選 5位
敗者復活 5位
まぁ。走ってくれただけで大感謝です。走らないのではと不安もありましたが、完走出来たことで大満足。
今後も楽しみましょう。
スミレ選手(4歳クラス)
大会やレースは嫌いな長女。
最近練習は楽しいようで、覚醒した速さを見せてくれますが、兄妹で記念参戦ということで久しぶりに大会へ参戦。
結果
予選 7位
敗者復活 5位
練習の時にみせる笑顔はなく、表情は暗く、すぐ泣いたりとメンタルは不安定。
やはりこの雰囲気は好きではなく、競い合いは好まないらしい。でもメダルをももらったときは嬉しそうであり、ストライダー自体は好きな様子。今後も楽しく走れるように工夫します!
カオル選手(5歳クラス)
弟と妹の応援が終わり、いよいよラストエンジョイ。
さすがに落ち着いているカオル。歴戦の勇士です。
コースはかなりトルクフルな勾配がキツイゲレンデコース。
常に息切れを求められる過酷なコースであり、パパと作戦会議。とにかく休むなという作戦(-_-;)
結果
予選 2位
準決勝 1位
決勝4位
さすがお兄ちゃん。正直練習量としては決勝いけるかも不安でしたが、本人は朝から優勝を目指しており、有言実行で素晴らしい結果。本当にカッコいいです。エンジョイはこれにて卒業となりますが、本人の希望もあり、ストライダーはまだ細々と続けていこうかとは思います。大会は参戦するかはわかりませんが、本人の希望に沿って関わっていこうと思っています。
今までおつかれさまでした。有終の美でした(*´▽`*)
3人みんなおつかれさまでした!
************************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした!
素敵な大会をありがとうございました!