2018/7/1DRC下妻大会が開催されました!
今回参加されたご家族からレポートが届いてます(^^)
では紹介します!
H.コウキ選手(4歳)
〈4歳前半〉コウキ
予備予選 1位
本予選 1位
A決勝 2位
ストレートが短く、スリッピーな路面…。スタートで出なければ勝てないコースでした。
課題のスタートもだんだん良くなって来ました。でも、決勝はやはり緊張したのか出遅れてしまい無念の2位。
でも暑い中よく頑張りました。
カズキ選手(2歳)
〈2歳前半〉カズキ
予備予選 3位
本予選 4位
決勝 4位
だんだんと蹴り続けて走れるようになって来ました。
スタートも合わせられるようになり、第1コーナー手前まで1位にも関わらずライン取りが全く出来ず、さらにキョロキョロして走るのでどんどん抜かされてしまいました(T-T)
また頑張りましょう‼︎
S.コウキ選手(4歳)
予選転倒
本予選4位
B決勝4位
クラスアップ初レース、最年少で参加させていただきました。
今日は、なんだかやる気満々な感じでした。
予選で最後から2番目のコーナーて転倒、、、泣かずに自力で起き上がりゴールまで猛ダッシュしました。
2戦目は、最後のコーナーで1人抜きゴール。
4歳初レースで、転んで泣かずにゴール出来たり、1人追い抜かしたりと、自信に繋がったようです。とても良い経験になるレースでした。ただ、3レースとも、第1コーナー付近で笑顔の写真が撮れたので、もう少し競争心が育ってくれたら嬉しいです。
ソウスケ選手(4歳)
リザルト
予備予選 3位(転倒)
本予選 4位(転倒)
A決勝 4位
スリッピーな路面に対応できず転倒2回。でも2回とも泣かずに立て直して走り出す姿に成長を感じられた大会でした。後で動画で確認すると、前の子に追い付こうとインから攻めようとした結果転倒したことも分かりました!
流石に決勝は本人も転倒したくない思いの方が強く、無難な走りで追い越せる場面もありながらの4位でしたが、少し緊張しつつも本当に大会を楽しめていることが1番良かったと思います!
本人も沢山大会に出たい!と言うようになっており、母子参戦がほとんどの我が家は中々遠出はできませんが出来る限りはサポートしていきたいです。
(o^^o)
ナギサ選手(3歳前半)
予備予選 7位
本予選 5位
B決勝 3位
クラスアップして初レース!
速い子たちと走るとどうなるのかが心配でした。
予備予選、本予選ともにやる気のない走り。
周りが気になるのもあるが、スタートで前に行かれてしまうとやる気が無くなるようでした。
決勝ではそこそこ良いスタートが出来てゴールまで良く走れていました。
レースに集中してくれると良いのですが…
ケンシン選手(5歳前半)
予備予選 6位
本予選 4位
B決勝 2位
レース前までチームメイトや仲間たちとたくさん遊んでリラックスした良い状態でのレース!
ですが、スタートのタイミングがいまいち。
決勝ではタイミングが早すぎてしまい出遅れて最下位スタート。
しかしここからが良かった!
スリッピーな路面に果敢に挑みガンガン追い上げる!!
わざとスタートで出遅れたのか?と思ってしまうレース展開でした。
タイゲン選手(7歳)
結果
予備予選 4位
本予選 4位
決勝 5位
夏に嬉しい屋根付き広場での開催に加え、ボルダリング体験、真新しいスケートパーク!子供たちを安心して遊ばせることができるキッズスペースもあります(^^)。ファミリーには非常にありがたいです。
といいながら今回は父子参戦の我が家でしたが。
到着して早々スケボー&ボルダリングで気分上々のタイゲン。チームメンバーも多く一緒に遊んでリラックスできました。
レース本番。コースはスリッピー。新調したばかりのHS140はしっかりグリップしてくれました(^^)。依然としてイマイチの結果はマシンのせいではありません^^;。
スタート、ラインどりetcまだまだ未熟。引き続き練習頑張ります(^^)
************************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした!
素敵な大会をありがとうございました!