2018/1/13、14 RCS第1戦、第2戦 サマラン参戦レポ!その1 | TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

埼玉県羽生市ランバイク(ストライダー)チームです!!
【現在、新規メンバー募集は一旦停止しております】
HP https://typespeed.amebaownd.com/

2018/1/13、14RCS 第1戦、第2戦が東京サマーランドにて開催されました。
今回参加されたご家族からレポートが届いてます。

では紹介します!
*********************************************************
ホソムラ コウキ選手(3歳クラス)

第1戦
〈3歳〉
予備予選  2位
本予選  2位
準決勝  5位
A決勝  10位
{A6A089EF-F1A6-46F3-9085-E9898029CDD7}

大苦手のRCS。今まで大泣きでほぼ出走拒否レベルなので今回はもう泣かずに走りきるが目標‼︎

試走前の練習コースでやはり独特の雰囲気に緊張、人気の無いところでアップ。
そのお陰か普段通りに予選を迎える事ができ、スタートゲートへ。
親の方がドキドキしてましたが、良い走りをしてくれたので一安心。
無事、準決勝へ。顔ぶれが勝った事がないメンバーばかりでドキドキ。その中、第1コーナーで引くことなく走り5位。
念願のレッドカーペット。
まさかの決勝でスタートをミス。前へ出れず混戦の中へ。途中で転倒した子を避ける為に減速した時に順位を落としてしまい10位。
トラックにギリギリ乗れました‼︎
嬉しいですが、悔しさも残る大会でした。

マモル選手(5歳クラス)

第2戦
予備予選     9位
本予選        10位(ビリ)
{3A8BDB20-0796-4052-B856-5E77238BB69B}
分かっていたが5歳クラス厳しい!
出直してきます

RCSは、子どもに明確な課題を出してくれる場所、
そしてその答えのヒントもある学校みたいな場所

結果は残念だったが5歳初戦で参加して良かった
 
と、後で思えるように頑張りますヽ(´o`;

ソウスケ選手(4歳クラス)

ソウスケ 4歳3カ月
今回初めてのRCS  !しかも2日間の参戦でした。
リザルト
1日目
予備予選 9位/10
本予選10位/11
フレンドリーカップ
予選落ち(最下位)
2日目
予備予選10位/11
本予選10位/12
フレンドリーカップ
予選落ち( 最下位 )

{84185366-5F8C-4A34-9322-2E8D0EA9934F}

みんなスタートが速い!第1コーナーでの混戦に慣れておらず、インからスタートだと大きくブレーキし引き離される&追い越されてしまうことも敗因でした。アウトからでも競り合うと怖いのか譲ってしまうことがみられました。
でも2日目は本人自ら周りから学んだようでスタート姿勢を変え良くなるという嬉しい変化もありました!
今後はスタート練習と、混戦でもうまく入って行ける!が課題!
RCS  なのに、本人の過ごし方(お菓子休憩多い&遊ぶ)は変わらないのはすごいと思いました。不安なのは親だけです(笑)

ヒナタ選手(3歳クラス)

RCS第1戦

結果
予備予選 6位
本予選 7位
D決勝 2位

RCS前1週間、自分が自分のことで時間が無くノーストになってしまっていて、1週間前の不安のままのレースとなりました☹️
結果をみると前回より悪く、足も動かず、攻めることも出来ず、自分の関わりも反省点ばかりでした😣
レース前アップ、レース中のスタート練習をみるととても緊張してるのがわかり、本人なりに緊張感の中見えない敵と頑張っているのがわかりました😊
まだ3歳なのでメンタルは弱いのは決まってるので、次のRCSまでには本人とやれることだけをやっていきたいと思います😃

RFC
結果
1レース目 3位
2レース目 4位
3レース目 1位
結果 優勝
{85151F60-0ECA-40F5-94B3-2EF3B9321A56}
本人が頑張ると言ったのでフレンドリーカップにエントリー🚲
1レース目は外側で攻めきれず3位
2レース目は真ん中グリッドから攻めて転倒に巻き込まれる4位
3レース目は2グリッドからスタートは遅れたが第1コーナーポールショットが取れて一位でゴールで優勝することが出来ました🥇
次回はRCSで結果残したいです😤
*********************************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした!
素敵な大会をありがとうございました!