2017/12/17 ちびっこのりだー1day 佐野 参戦レポート! | TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

埼玉県羽生市ランバイク(ストライダー)チームです!!
【現在、新規メンバー募集は一旦停止しております】
HP https://typespeed.amebaownd.com/

2017/12/17 ちびっこのりだー1day 佐野が開催されました!
今回、参戦したご家族からレースレポートが届いてます!
{2E391478-E5C7-4A46-8C65-11E18BE333ED}
ではご紹介します!

ヒナタ選手(3歳)

結果(25人中)
予選 1位
予選 1位
決勝 1位

久しぶりの完全優勝出来ました🏅
先週は体調不良の為、練習出来ず、前日、土曜日に久しぶりに乗った際、全く脚が動かず、不安でした😵

当日も会場に向かう途中、お腹痛いとの事でコンビニへ🏪(夜にでました)
不安がありましたが、会場に着いた瞬間腹痛終了(笑)

レース前はリラックスしてチームメイトとシートの上で遊んで過ごし、いざレースへ🙂
本調子ではありませんが、優勝することは出来ました😊

{3AFD50B4-89B6-4122-85EC-1C060E305C07}
内容的には50点ぐらいですが体調を考えると良しとします😩
課題が色々みえるレースとなりました😭

ソウスケ選手(4歳)

4歳クラス
ソウスケ
(4歳2ヶ月)
今朝はイヤイヤ病はなく車の中で1位目指す!と張り切ってました。
リザルト
(17名参加)
第1予選  1位
第2予選 3位
決勝 4位入賞
{491B5CA9-A3E0-4C71-A509-672AAC2BBA08}

最近後ろの方で足をちょこちょこ動かす癖が再発してましたが大会前日には更に癖が強くなってました!
フォームの確認をしっかりめに行ってから就寝したのが良かったのかだいぶ修正されてました。
スタートも悪くなく、速いお友達の後について引っ張ってもらうことができたようです。
レース後に自分より上位入賞なのに泣いてるお友達に、
「オレは何位でも大丈夫だよ」
と肩をポンポンするソウスケ。
そりゃあ上位なら嬉しいけど何位でも本当は良い。
みんな幼児なのに良く頑張ってます。大人も応援&サポート頑張ります!!

ケンシン選手(4歳)

4才クラス

予選①  2位
予選②  5位
決勝  5位
{132EC18B-533D-446E-B856-E11F64398DE1}
本当は妹のナギサも参戦予定でしたが体調を崩した為、パパとケンシンのみでの参戦。

今までになく強く蹴れている感じ。後半のスピード落ち込みも少なく最後まで頑張れている。
しかしどのレースも混戦から逃げる、ラインを譲るが目立つ。
特に予選2本目はひどく久しぶりに喝を入れましたが結局、決勝でも逃げてしまう結果になってしまいました。

練習して次のレースに備えたいと思います。

カンタ選手(6歳)
佐野ちびのり1day
1レース目 3位悔し泣き
2レース目 3位
3レース目 4位(2位で進むも転倒)悔し泣き

ポイントにて、
結果
3位でした!
{202395FD-9FA7-4559-9615-F1C5930BBEE8}
大好きなお菓子を我慢し、
身体を整えているこの頃。
ストレスを抱えながらも、
速くなる為に、頑張っています。

走りは良かったです!
久しぶりに、喝を入れることなく
レースを終われました。

息子は芝レースが得意。
アスファルトだと、
全く歯が立たない子も
抜かせたました。
少しでも、自信に繋げてくれると
良いなと思います!

スナガ コウキ選手(3歳)

スナガコウキ3歳
風もなく、晴天の中レースが出来ました。
{024323B3-617C-47A4-8589-6266D8854DBE}

予選?位
お返事も大きな声で出来、掛け声も元気に言う事が出来ました。ただ、レディーセットゴー!の掛け声と共に手を挙げてお兄さんと一緒に言ってしまい、スタート大幅に出遅れてしまいました、、、。そのまま、広々とコースを満喫し、ゴール。

敗者復活?位
スタート出遅れ、みんなと一緒に走るのが怖いのか、みんなを先に行かせてスピードを緩め、コーナーを大回り、そのまま後ろの方でゴール。
今回は、一緒に練習しているチームのお友達がたくさん居て、写真を撮ったり、楽しく参戦出来た様です。チームのお友達が優勝して、トロフィーを貰っていて、欲しがっていたので、それを糧に次回は、頑張ってもらいたいと思います。
*********************************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした!
素敵な大会をありがとうございました!