2017/9/16 LAGP東京ラウンドが東京臨海広域防災公園にて開催されました!
今回、参戦したご家族からレースレポートが届いてます!
ではご紹介します!
カオル選手(5歳クラス)
9/16 LAGP東京ラウンド
午前中はチーム練習会に参加し、心身ともにスロースターターの長男の調整を行いました。
チームメイトの先輩と同級生と張り合い、適度に温めたところでいざ東京へ。
パパも初めての場所なので駐車場が見つけられずドキドキ。
20分程歩く距離にようやく駐車し、目的地に到着。
4歳クラス以下と比べ、会場にいる人口も少なく、騒がしさが軽減し、どことなく大人なレース会場です。
試走を走る選手もやはり速い選手ばかり、明らかにアベレージが高いです。
結果
予選 8位
敗者復活戦 3位
準決勝 8位
パンダカップ 7位
今回の目標は予選突破だったので、よく頑張ってくれました。
試走から本番まで終始不安そうな表情であり、頑張っても勝てない友だちばかり。
不安なんだろうなぁと思います。(;´∀`)
本番もゴール前の直線では泣きそうな顔or泣き顔で走ってました(/ω\)
今のカオルに経験してほしいこととして、全力で走っても届かない選手に必死について行くこと。
そして、抜ける距離の選手を確実に抜くことです。
フォームの改善で確実に力強さが付いていますが、いつでもどこでも発揮できない状態です。
唯一発揮し易い環境は拮抗した力の選手との練習です。これも前を行かれると足が遅くなります。
そのため、クラスアップのこの時期は順位とは関係なくいつでも全力を出せるための環境を与えて
同級生たちに少しでも近づけるようにしたいと思います。
週末のRCS神戸へ向け調整していきたいと思います。
*********************************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした(^^)
素敵な大会をありがとうございました!