2017/3月4日、5日ストライダーエンジョイカップ鴨川シーワールドステージが開催されました。TYPE SPEEDから
1日目、ウタハ選手(3歳)、タイゲン選手(6歳)
2日目、スミレ選手(2歳)、カオル選手(4歳)、ウタハ選手(3歳)、タイゲン選手(6歳)が参戦しました。
ではレースレポートいってみましょう^o^
*********************************************************
1日目
ウタハ選手(3歳クラス)
予選 3位
準決勝 11位
最近走りが力強くなったウタハ。
予選はいつも通りの走りができましたが、準決勝で心配していた急ブレーキが出てしまいした。
準決勝、スタートはトップで飛び出したものの、左右の選手に寄られると、つかさず急ブレーキ。
順位をガクンと落とし、ヤル気スイッチoff。中盤では後続選手にお尻をつつかれ、泣きベソ発動。
ゴール後、ギャン泣き。「勝てない〜」と。
多分、お約束のプリキュア人形が買ってもらえないからだな。パパは必死になだめ、その間アドバイスも交える。
うーん、また明日、がんばろー。
タイゲン選手(6歳)
予選 3位
準決勝 3位
決勝 11位
予選、準決勝と堅い走りで決勝進出。
最近ぐっとお兄ちゃんらしい走りになったタイゲン。課題はメンタルコントロールです。
決勝。スタートタイミングあわず出遅れ。進路を塞がれる格好で第一コーナー9番手。諦めモードの走りで中盤2人に抜かれ11位フィニッシュ。
パパとしては最後までしっかり走って欲しかった。最後まで何が起こるかわからないのがレース。キツい展開でも一人抜いてやるっ!という気持ちで走って欲しい。レースは人生だ。
ファイナリストに残っても悔いが残る結果になりました。明日がんばろー。
2日目に続く。。。。
*********************************************************
2日目
スミレ選手(2歳)
参加直前までパパ、長男、次男、スミレとインフルエンザの猛威に苦しみられていましたが大会までには改善でき、体調も天気も良好な状態で参戦できました。
結果
予選 1位
準決勝 3位
決勝 12位
想像だにしなかったファイナリストです!
練習不足は否めない状態だった中よく頑張りました!
準決勝後から睡魔が襲いだし、決勝は半分寝ている状態になり、競るどころか完走出来て良かったという状態でした(笑)
表彰後はすぐさま爆睡し、胸元のメダルが誇らしげでした。
今月3歳になるので2歳クラスのエンジョイカップはこれで最後です。
楽しい思い出をありがとう!
次はDRCです!
カオル選手(4歳)
スミレよりも少し前にインフルエンザの脅威からは抜けていたこともあり、体力は多少回復し、練習不足はやはりありますが、割と調整は出来た状態で迎えられたエンジョイカップでした!
最近の親のテーマは「自信と勢い」をカオルには持ってもらいたいということですので、楽しく走り、「自信と勢い」に繋がってくれればという気持ちでいました。
結果
予選 2位
準決勝 2位
決勝 7位
よく頑張りました!!ファイナリストです!!
内容で言えば表彰台も狙える位置にいたのですが、ライン取りや接触により10位まで後退してしまい、
そこから3人抜きながら7位まで浮上しゴール!
その場面には感動してしまい、順位よりも抜かれても心折れず挽回しようと考えながら走っている姿に大きな成長を感じました。
現在4歳6か月であり、これから4歳の後半戦に入っていきます。
ストライダーを卒業するとき「楽しかった」と思ってもらえるよう、また、成長の糧となるよう家族旅行を交えながら大会の参戦をしていきたいと思います。
次はスミレと同様にDRCです!
ウタハ選手(3歳)
予選 8位くらい
敗者復活戦 1位
準決勝 3位
昨日の状況を引きずって「もうストライダーやらないっ」なんて言い出しやしないかと心配でしたが、走ってくれました。よかった。
予選はやる気ない感じでダラダラ。まー昨日の延長ですね。このままじゃいけない。パパかなりしっかり言いました。次負けたら終わりね、一生懸命走ってパパに「ウタありがとう」って言わせてよ(^^)。
第一コーナー付近で応援していたママいわく、「ウタ、うりゃー!って声出してたよ!」。このレース後、パパはゴールでウタを抱き上げました。恥ずかしながら涙出ました。敗者復活戦でオーバーだなーと突っ込みが入るかも知れませんが、ほんと泣けました。昨日ギャン泣きしたウタハとか、いつもビリばっかりだったウタハとかフラッシュバックして。約束通り「ウタありがとう」言いましたよー。そしてウタハの喜んだ顔!ほんとありがとう!
準決勝では健闘しましたが3位。ファイナリストまで一人及ばず、プリキュア人形はお預けになりました。しかしながらウタハ大躍進!大収穫の一日となりました。これからが楽しみです!
タイゲン選手(6歳)
予選 2位
準決勝 1位
決勝 3位入賞!
ウタハの応援が終わってレースまで時間があったので、その間水族館に遊びに行っていたタイゲン。本当は15時からのイルカショーを見たかったのにそれは諦め、レースに赴きました。ママが「レースだからイルカショーは見れないね、残念だけど」というと「わかったよ」。レーススイッチON!さすが6歳!お兄ちゃんになったね。
予選、準決勝と調子上々。特に準決勝ではまさかの1位。自信をつけて決勝に臨める理想的な形になりました!
そして決勝。最近のレースの中で一番の走りを見せてくれました。タイゲンはどうやら持ち上げてあげるのが一番効くみたいですね。準決勝1位で富士山なみにアゲアゲ状態でしたから。
スタート完璧に決まり、素晴らしい判断とダッシュでフルグリット12名の混戦をすり抜け、第一コーナーを4番手で通過。まじかっ!このメンツで!すごいぞタイゲン。
そして中盤、コーナーで1番手Freedomの有力選手H君が転倒し3位に浮上!。いけーっ!そのまま突っ走れ!
すぐに体勢を立て直したH君の猛追撃がタイゲンのすぐ後ろに迫る!「後ろ来てるぞーっ」とママが叫ぶ!
やった!ガッツで振り切って3位入賞!最後までしっかり走ったね!昨日とは別人じゃねーか。偉い!がんばったぞ!そしてパパ、また涙。。。ありがとう!
小林家にとって、とても実りある2日間になりました。子供の成長をありありと感じることができるストライダーレースって最高です!
*********************************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした!
素敵な大会をありがとうございました^o^