2016/11/27エンジョイカップ東武鉄道 越生ステージ参戦レポ! | TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

埼玉県羽生市ランバイク(ストライダー)チームです!!
【現在、新規メンバー募集は一旦停止しております】
HP https://typespeed.amebaownd.com/


2016/11/27ストライダーエンジョイカップ東武鉄道 越生ステージにTYPE SPEEDからスミレ選手(2歳)、ウタハ選手(3歳)、カオル選手(4歳)、タイゲン選手(5歳)が参戦しました。

ではレースレポートです^o^
*********************************************************
スミレ選手(2歳)

人生2回目のエンジョイカップ!!
前回は長野県での富士見高原ステージで会場の注目を集めるびりっけつで
見事エンジョイ賞を頂きました。

今度こそは脱びりっけつで注目を集めたいところ

結果
予備 9位くらい
敗者復活戦 11位くらい

パパお仕事で不在につき、ママへのぐずり乱舞炸裂!
秘儀「やーだやーだ!!」「抱っこ!!抱っこ!!」の嵐。

どうにかグリッドに着くと予選はなかなかの走り。相変わらず競争心はなく、
みんなでお散歩レベル。まぁスミレに関してはレース慣れが目標なので良しとします。
その後の敗者復活戦ではスタートで靴が脱げるトラブル発生。どんけつスタートとなり、
1人抜かしてギリギリ脱ビリでゴール。
お兄ちゃんの背中をみながら、徐々に競争心が芽生えてくれることを祈りつつ、楽しんで
行きたいと思います!!
おつかれさまスミレちゃん!
{E73A1DE3-B408-434A-AF84-4900C5CC019C}

*********************************************************
ウタハ選手(3歳)

結果
予選 8位くらい
敗者復活 2位
準決勝 5位

なんと!初の準決勝進出!
予選はなんとなくストライダーをこいでゴール。
敗者復活では、走って走って!ママとパパとタイゲンから言われてだんだん早くなりゴール前でついに2位までにあがってました。初めて本気で走ってるのみた気がしました。
準決勝もそんな感じで、スタート時は、ビリだったのに、ゴール前では5位までになってました。レースがわかってきたようにおもいました。
また一つ成長が見られてパパとママは満足でした。
{09B4EAF9-FAA5-43CD-B18D-F3B789140162}
*********************************************************
カオル選手(4歳)

4歳クラスアップ後初のエンジョイカップ!!
日ごろ草レースで鍛えている力を公式戦でも示したいところ!

結果
予選 3位
準決勝 6位

妹と同じく、パパ不在につき気が入らずダラダラな状態。
予選は結果的に悪くはないけいど内容はダラダラ走行。準決勝は見るに堪えないスタート後のダッシュから
第一コーナーでビリッケツを獲得!!!
3歳から数えても第一コーナービリはストライダーを手に入れて2ヶ月だったデビュー戦以来、、、。
その場にパパがいたらゴール後の叱責は免れないところ!!

3歳ラストのRCS神戸の4位から4歳クラスアップ後初のレースDRC春日部でも4位、この間のMINAKAMI S1
でも4位とトロフィーをもらっている子の隣でふてくされることが続いていることもあり、ややストライダーに
意欲が低下している日々。でも本人にストライダーが好きか聞くと「大好き!」と笑顔の返答!

今年最後となる次の大会はわんぱくキッズパークin 東京タワー
サンタさんが見てるからきちんとやらないとおもちゃこないよ!!と少し脅かしながら目指せ表彰台!!

{3B630A6D-63D4-4ED3-B0A7-1DF741E1A5BD}
*********************************************************
タイゲン選手(5歳)

結果

予選  4位
準決勝 7位

目標の決勝進出なりませんでした。

最近のタイゲンはメンタル不安定です。クラスアップ間近でハイプレッシャーになっているワケではありません。走行テクニックは格段に上達してます。

メンタル不安定の原因についてはタイゲンが自分から話してくれました。嘔吐する日が続き、「パパとママだけに教えてあげる」と。泣きながらの告白でした。

ですので、その内容をこのブログに書くことは控えたいと思います。
ただ、きっとはるかにストライダーレースよりも壮大で、現代科学では解明できないもので、人生のテーマともいえる難題にタイゲンは悩まされてます。
この日はチームメイトのカオル君のおかげで気分も晴れ、予選はまずまずの走りが出来ました。

準決勝前、テントの中で泣き始めるタイゲン。励ますパパママ。スイッチを切り替えることは出来ませんでした。

寝ても覚めてもこんな状態ではないので皆さんどうぞ心配なさらずに。

早すぎる思春期?
晴れ、ときどきブルーなんです。

全然オッケー。

たくさん泣いて強くなる。
男になれ。タイゲン。

{B7730D58-053B-4B37-B545-08896369EB97}

*********************************************************
主催者様、スタッフの皆さま、お疲れ様でした(^_^)
素敵な大会をありがとうございました(^^)