2016/4/2 DRC光が丘公園大会 参戦レポ! | TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

埼玉県羽生市ランバイク(ストライダー)チームです!!
【現在、新規メンバー募集は一旦停止しております】
HP https://typespeed.amebaownd.com/

2016/4/2DRC光が丘公園大会にTYPE SPEEDからタイゲン選手(5歳)が参戦しました。
ではレースレポートです^o^
*********************************************************
ねりま光が丘Cherry Blossom Festa 2016、満開の桜の中、レース参戦してきました^o^

大好きなお友達が応援に来てくれてメッチャ嬉しいね!

{5C56B525-18EB-4452-AA6C-5721CEEB37D9}

試走。テンション上がりすぎてまるで集中できてない。グリッド数は9。混戦するストレート。抜け出すの大変だな( ̄▽ ̄)

{03C4B1CC-EBE8-42A8-B28C-5964D6F934E4}

予選前、「お腹が痛いー」と言い出すタイゲン。うーんまずい。今日は走れなかなー、と思いました。
「お腹どう?走れない?やめる?」
「痛いけど頑張る」
ヤル気はある。
体調を見極めるのは親の仕事。子供の言葉は半分。
ゴーの判断しました。そういえば少し薄着か。冷えたかな。それに朝からロクなもん食べてないな。パパ少し反省m(_ _)m

{C167491B-E81D-4CEF-B67F-7AF60974F4AA}

結果
予備予選  4位
本予選  3位
A決勝  8位(転倒)

決勝では予選の結果、6番グリッドを選択。
「タイゲンがんばれー」とお友達の声援のおかげでお腹の調子も良くなった。いくぞ。
混戦するストレート。クラッシュする選手もいました。なんとか切り抜け第一コーナーを4位通過。2周目、4位キープ。もう一人抜けー!
ゴール目前、3位以内に入れないとわかったか顔を赤くして泣きっ面。脇が開いた。力み過ぎだ。コーナリング、大きい。致命的なミス。最終コーナーで後方からの追撃にもつれ接触、転倒。泣きながら立ち上がり悔しいゴール。

このレースで5歳クラスのレベルの高さ、難しさを痛感。
課題もはっきりしました。練習あるのみです!

写真撮りやすい順位ー。
{5A6CB7C1-BD57-420E-93D4-0EEDFEA803A3}

主催、関係者のみなさまありがとうございました!