富士学校開設57周年記念行事(その0)
予定通り、あっちゃんの20歳の誕生記念ということで今日行ってきました!

富士学校記念行事、通称、富士学校祭
・・・日がかわっちた。つい、ハリーポッター見てたんで(テヘ)
イヤー良かったです。
お目当ての10式戦車は、昨年同様の展示走行と装備品展示
展示走行は試作1号車のみでしたけど、砲安定で砲塔グリグリ回しまくってた。
まあ、さすがに2両は準備できないだろうことは予想してたけど、
まさか砲塔グリグリまわすサービスをしてくれるとは思わなかった。

装備品展示も昨年の総火演の時よりも近くに寄れたし、今回は試作1号車だったしな。

また、10式戦車で疑問があった事項はすべて解消しました。
自分の予想はほぼ正解でしたね。
さらに量産型の情報も入ったので満足な一日でした。

富士学校記念行事、通称、富士学校祭
・・・日がかわっちた。つい、ハリーポッター見てたんで(テヘ)
イヤー良かったです。
お目当ての10式戦車は、昨年同様の展示走行と装備品展示
展示走行は試作1号車のみでしたけど、砲安定で砲塔グリグリ回しまくってた。
まあ、さすがに2両は準備できないだろうことは予想してたけど、
まさか砲塔グリグリまわすサービスをしてくれるとは思わなかった。

装備品展示も昨年の総火演の時よりも近くに寄れたし、今回は試作1号車だったしな。

また、10式戦車で疑問があった事項はすべて解消しました。
自分の予想はほぼ正解でしたね。
さらに量産型の情報も入ったので満足な一日でした。