映画見てきた | 軍曹!時間だ!…

映画見てきた

久しぶりに映画を見てきた

軍曹!時間だ!…-ava001

年末に見に行こうと思ったんだが

レディースデイだった。


映画館のWEBページで調べると

カップルデイでもあり、カップルだと2000円!


娘に

「映画行こうぜ!!」

と言ったところ

「不倫してるように見られるから嫌だ!」

と拒否られた。


以前、レディースデイとは知らず

『平日なのに人が多いな、しかも女性ばかり』

と思っていたら、レディースデイだったことがある。


知らなきゃなんとも思わないけど

レディースデイと分かったら、なんか恥ずかしかった。


自意識過剰じゃね?

という事に過ぎないのかもしれないがな。

とりあえず、一人は寂しいよ…ママン


諦めた。


で、今日はメンズデイということで堂々?と

出かけた


とある軍事系の掲示板で映画としては3点

と辛辣な批評があったので

軍曹!時間だ!…-ava03

特撮映画にありがちな特撮番長なんかいな

とおもってたけど


とても面白かった


ストーリーは単純といってしまえばそれまでだが

逆にそれだからこそ良かったのかもしれない
軍曹!時間だ!…-ava04
軍曹!時間だ!…-ava5

軍曹!時間だ!…-ava06


自分は特撮の良否を鳥の羽の動きで判断することが

結構多い

この映画でも翼竜(ギャオスだな)といえる生物がでてくるが、

生物感や翼への空気の孕み感なんかよく表現できていたと思う


また、なんとなく「宮﨑 駿」に影響を受けてるのかな?的場面もあるし

全体的テーマとしては、ゲーム「ファイナル・ファンタジー」のように感じた


今日は通常画面(2D)で見たけど、3Dもあるので

出来れば今度は3Dで見てみたいと思った映画である。




帰り道に軍事関係が豊富な書店があるので立ち寄った


軍曹!時間だ!…-moribito
以前紹介した「MORIBITO守人」の新刊が出ていた

!表紙を見ると「Vol4」

気づかないうちにもう4号ですよ…

掲載写真は創刊号です

お金なかったんでVol4買うのは諦めました



今日購入したのは以下の2冊


軍曹!時間だ!…-TK vs TK

戦車vs戦車

イカロス出版

定価:1476円+税



軍曹!時間だ!…-SDF89R


衛隊89式小銃

並木書房

定価:2000円+税



戦車vs戦車は一通り目を通したけど

自衛隊89式小銃は読んでいない

紹介は明日以降!


多分・・・・・・・