最高50万円!小規模事業者持続化補助金を申し込めた理由です | 幸福度爆あげする女装&コスプレメイク店の毎日

幸福度爆あげする女装&コスプレメイク店の毎日

地方都市名古屋に全国から訪れる「人生が変わる!変身メイク」が体験できる名古屋と大阪のメイクサロン。
中京テレビ「みらいにおもしろいいこと」に出演しました!
https://www.youtube.com/watch?v=l6Kn7s7wxEU

 

昨日、請求書が届いたと思ったら

今日はお金をあげますよの通知が来た!!!!

 

 

春に申し込んでいた

日本商工会議所の小規模事業者持続化補助金

採択の通知です!!!

 

 

 

 

これは、小さい事業の事業資金が

返済なしで補助される制度です。

 

 

 

わたしの事業を金銭面で応援していただける!!

めっちゃ嬉しーーーーー!

 
 

 

というのも、

今後のホームページをどう運営していこうか。


学費で貯金は使っちゃったけど

仕事の経費は

どのくらいいるかなーって考えてたら

 

 

 

採択通知が届いてて、

まーびっくりしたわ!

 

 

申し込んだことを忘れかけてた

 

 

思い出した。

 

 

そうだった。

 

 

ホームページの新しいコンテンツの資金が欲しいです!

って申請したから

採択されたら、

 

ホームページ制作費が補助されるんだった。

 

 

急に気持ちに余裕が出てきました。

 
 
 
まあね、この補助金もね
 
 
そもそも、手を挙げないと
もらえないんですよ。
 
 
 
お金を使う計画をするだけじゃなくて
それを実際に実行しないともらえないんですよ。
 
 
実行するからください!
っていう申込みなんです。
 
 
 
私は、いつも仕事で実現できる次の一手や
次にしたい展開を妄想しまくっていて
幾つも出せる状態でいますから
 
 
補助金が欲しい事業内容を決めるのは
簡単でしたよ。
 
 
お金をもらえなかったらしない内容は
盛り込んでいません。
 
 
なんか、それって時間とお金の無駄遣いで
仕事の役に立つのかと言ったら
本末転倒な気がして。
 
 
 
実は、
申請した時に
使いたい経費内容で書いていたのに
待ちきれずに
もう使ってしまった経費も結構あって
 
 
採択されるなら
待てば良かった!
 

 
 
この補助金は
ずいぶん前から知ってたけど
今回、申し込めた理由は
 
 
去年、ウィメンズナレッジの運営をはじめて
その授業でこれを取りあげたからです
 
 
 
 
真ん中の男性が、補助金の授業をしてくださった
宮田和典税理士
 
 
小規模事業者持続化補助金を申請するまでを
知りたい人がいたら
 
ウィメンズナレッジを一緒に運営している
グラスアート教室のオーナー 竹島愛佳さんが
詳しいあれこれを書いてくれているから
読んで参考にしてください。
 
 
手を挙げれば届く補助金だよ!
 
 

◇事業計画セミナーを受けてどうなった?
https://ameblo.jp/kako381012/entry-12377830145.html

 

◇小規模事業者持続化補助金が
採択されるまで

https://ameblo.jp/kako381012/entry-12379578475.html