無糖派にぴたーりなフォションの無糖紅茶見つけたよ | 人生後半★今更だけど、やってみた

人生後半★今更だけど、やってみた

コスプレ・推し活・ビジュアル系!サロンを15年運営してきた私が、45歳で美容師・理容師の国家試験にW合格しました。「変身のプロ」から「国家資格保持者」へ。「今更かな?」と思いながら新しいことに挑戦した体験記


習い事にでかけてました。

お昼に、発芽玄米おにぎり(100g)コンビニ唐揚げ食べて、4時間の講座を受けました。

インスリンは、2単位ヒカチュウ~

習い事のように、席を外せないような場面では、炭水化物と油の組み合わせで食事することが多し。

今回も、時間が経ってから、血糖をじわんと底あげする作戦です。



【講座中】
食後2時間血糖値→230

【講座後】
食後4時間血糖値→120


習い事も終わり、ほっとして気分がよいから、お散歩がてらに高島屋で道草をしました

フォションライ麦パン無糖紅茶を見つけてお買上げ音符


糖尿病患者ぽいでしょ


おばあちゃんになるまで健康かと思ってた。-130825_203140.jpg


ほんまの無糖のストレートティ~に満足やよ


あ。 そうそう、飲み物といえば、最近、気になったこちら


おばあちゃんになるまで健康かと思ってた。-130825_203503.jpg


久しぶりに買って成分表を見たら、炭水化物量が意外にもに少なかったのね。

100mlあたり、キレートレモンの半分弱の4.4g。

講座中とか、勤務中とか、長く席を外せなくて、ちょこっとだけ、気分的に血糖をあげたい場面で、


ジューCとかお菓子は食べれない。

だけど、飲み物は飲める。

でも、ジュースじゃ、子供か~?って思われそうなとき

そんな時、携帯しておいて一口二口飲むのに良さげじゃん。とメモ。