内科に診察にいってきた。 | 人生後半★今更だけど、やってみた

人生後半★今更だけど、やってみた

コスプレ・推し活・ビジュアル系!サロンを15年運営してきた私が、45歳で美容師・理容師の国家試験にW合格しました。「変身のプロ」から「国家資格保持者」へ。「今更かな?」と思いながら新しいことに挑戦した体験記

今日は内科に診察にでかけた。

糖尿病とは違う病気の診察だけど、一型糖尿病だと最初に診断してもらった病院です。


先月、薬剤師にも聞かれたし、1型糖尿病の主治医にも言われたけど、内科でも低血糖の有無を聞かれた。

低血糖に気付く自覚症状が遅れていかないように気をつけて。
低血糖になったら、素早く対策法して。
などなど。


そして、「ファンタがいいわよ。ブドウ糖多いから。早くあがるし。」

以前は、この医師、砂糖水をすすめてくれてたけど、最近はファンタみたい。


ところで、今夜の夕食は、できあい弁当を会社で食べた。

食べはじめてから3時間半後の血糖値は190


数字はイラっとするくらい高いし、食事前にヒカチュウしたラピッドの利きも、もう下がらないくらいだろうけど、放置。

基礎インスリンのランタスの量を増やしてから、夜寝る前にどのくらいを血糖の目標値にするかまったくわからなくなった

自転車で帰宅し、お風呂に入ってから血糖を計測してみたら、91になっていた。

100もさがっとる!!

さて。
このまま寝ても大丈夫かな?

最近、ほんとによくわからな~い┐('~`;)┌。