在庫が揃ってるし、常に薬が出るから新鮮な気もして。
いつも行ってる薬局は赤と黒を基調にしてて、スタイリッシュな内装なの。なんだか派手な美容院みたいな感じ。しかも、混んでる。
今回は、試しにと思って、インスリンを買いにイオンに行ってきた。
ついでもあったし、イオンだとワオンで買えるからね。ただ、心配なのは、在庫があるかどうかってところで。
「インスリン、扱ってますか?」
「扱ってますよー」
と、良いお返事でしたが、処方箋を差し出すと、
「あああっ!」
と、薬剤師さん、困り顔。
「ラピッドはあるけど、ランタスがありません。ついでに針の在庫も。」
針やインスリンは、高価なのにあまり出ないから、なるべく在庫を持たないようにしてて、月末は品薄なんだって。
月初めは在庫が揃っているし、前もって電話をかければ確保しておきます。だってー。
でも、うちの近所のイオンの薬局の場合だと、医療廃棄物の処分設備がなくて、使い終わったインスリンの注入器とか針とかのゴミの回収ができないんだって。
それは困るわーーー。
いつも行く薬局だとひきとってくれるんだよね。
しかし、買い物ついでにインスリンが買えるのは便利だなあ。
これで、測定チップも買えればすっごくいいのに。
測定チップを病院で処方しないと、いろいろな問題があるんだろうな。
治療費を節約するために、血糖測定を一切しなくて、インスリンだけ買いたい人もでてくるかもしれないね。
測定しないなんてのは、1型の治療として成り立たない気がするから、そこは病院が管理しないと。みたいな?
アメリカだと処方箋はいらなくても薬局で1000円くらいで買える国もあるみたい。
ドイツは、運転前の測定は法律で義務づけられてるとかじゃなかったかな。
高速のパーキングとかで買えたら便利なのに。
せめて、病院でもうちょと気軽に買えればいいんだけどな。
なんて妄想。

ついでに、はじめてぶどう糖、もらってきた。
顆粒と固形があったよ。