普段、トイレ掃除は誰が担当してる?
▼本日限定!ブログスタンプ

特急列車はもとより中·長距離を走る列車にはトイレが装備されてますね。

今でこそ綺麗なトイレですが、かつては汚物処理装置が無くて垂れ流しでした。

黄害問題がクローズアップされ、国鉄や東武鉄道が絵の具を溶かした色付きの水を列車走行中に便器から流して実験したら、離れた場所に置いた白い布にも色が付き、かなり広範囲に飛散すると分かり衛生面からも問題となって急速に汚物処理装置整備が進んでいきます。
また地上側の汚物処理装置設置が難しい場合、車両側は使い捨てカセット交換式汚物処理装置を搭載して対処した車両、しなの鉄道115系のように車両側のトイレを封鎖した例もあります。