鉄道界の名勝負
見入ってしまった名勝負といえば?
▼本日限定!ブログスタンプ
豊橋~名古屋~岐阜でデッドヒートを繰り広げるライバル同士。
こちらは大阪~神戸で阪急を交えた三つ巴の戦い。
日暮里~成田空港を最速36分で走るスカイライナー、対する成田エクスプレスは新宿、大宮、八王子、大船と首都圏一円を発着。一時期は小田原や横須賀、河口湖まで走った事も。
こちらも長年、新宿~八王子/高尾で競うライバル。
京王電鉄が特急列車(特別料金不要)を走らせ勝負に出れば、国鉄も中野から各駅停車となる快速より速い特別快速で対抗。
今は時間なら中央線、安さなら京王電鉄。
中央線は2階建てグリーン車連結で巻き返しなるかな?
中央線は将棋発祥地の千駄ヶ谷を通りますね。
こうして見ると鉄道も様々な名勝負があります。