運行形態の変わった中央線 | K@Fe~type103's Room~

運行形態の変わった中央線

ダイヤ改正で運行形態が変わった中央線。

快速線12両化(2階建てグリーン車導入)と緩行線各駅へのホームドア設置を見据えて、完全な緩急分離を実施。

東京発着のオレンジは早朝深夜の各駅停車の運転を取り止め、終日快速(特快含む)運転に変更。

一方の中央総武緩行線は早朝深夜の御茶ノ水折り返しと三鷹以西への運転を取り止めて終日三鷹または中野発着に変更。



千葉発立川行きロングラン列車や御茶ノ水行きも見納めに。


緩行線を行くオレンジの各駅停車が次に走るのは三鷹駅線路切り替え工事の時かな?



団子はあんこ派?みたらし派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


どちらも捨てがたいけど、みたらし団子かな・・・