秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2019に参戦 | K@Fe~type103's Room~

秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2019に参戦

昨日、年休を利用して秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2019に参戦してきました。

前日の帰宅が深夜で朝早くに起きれず、熊谷に着いたのが11時半前、秩父鉄道に乗り換えようと時刻を確かめたら次の列車まで30分近く待つと分かり、ならば……と、線路沿いを会場まで歩く事に。

会場入りして真っ先に車両撮影会エリアに。

今年の展示車両は……

ラグビーワールドカップ2019熊谷開催記念ラッピングの7500系7503F


急行用6000系から、100・800系時代の旧塗装リバイバル6003F

4年連続ゲスト出演の東武8000系8506F

元大手私鉄と現役の大手私鉄車両の3本並び。

東武8506Fは去年のように前面サボ替え等は行われずに終始「回送」表示で盛り上がりに欠けたか、マッタリしてました。

今回のフェスタでは、創立120周年記念にて新塗装の電気機関車が御披露目されましたが、それがコチラ。

昨年、羊山公園の芝桜をイメージしたピンク色に塗装変更されたデキ504と並んで展示されたデキ505

検査入場に併せて、ぶどう色から鮮やかな若草色に塗装変更されました。

ピンク色のデキ504は時間帯によっては急行開運号ヘッドマークを掲出。

パレオエクスプレスC58-363は、今月中は令和を記念した青色ナンバープレート掲出中。

メインステージイベントでは、総合司会兼任の黄色いお方が、今年は赤いお方とコラボしてました。

物販コーナー冷やかして、東武商事ブースで、鉄コレを掛けての毎年恒例500円くじを引いてみたり(結果は今年も惨敗……ぉぃ)、何だかんだ結局イベント終了まで楽しんで帰宅しましたとさ。


好きなシュークリームの味は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


モンテールの抹茶シュークリームが好きですね。

あれ、通年販売してくれないかな……