2019.3.16ダイヤ改正東武東上線篇
東武鉄道から、東上線のダイヤ改正実施概容が発表されました。
注目は11年ぶりに復活する特急列車。「川越特急」の名で池袋~川越を最速26分にて走破します。
川越特急の運行区間は池袋~小川町で下りは2本、上りは平日3本、土休日4本を運転。
有料列車TJライナーは平日の池袋17:30発、土休日の池袋21:30発と最終22:00発を増発、平日は17:30~0:00まで、土休日は17:00~22:00まで30分毎に運転されます。
また、これまでは着席整理券360円にて、号車指定のみで好きな座席に座れました(要は早い者勝ち)が、改正後は座席指定となり予め、特定の座席を指定できます。同時に子供料金180円も設定され、グループや家族で利用しやすくなります。
東京メトロ副都心線~東急東横線~横浜高速鉄道みなとみらい線直通では、直通運転区間が拡大され、土休日の午前中に運行されている菊名発森林公園行き2本、元町・中華街発森林公園行き1本(いずれも東横線、みなとみらい線内特急、副都心線内急行、東上線内快速急行)を小川町まで延長運転、行楽シーズンのハイキングやゴルフなどレジャー客に対応します。
愛妻家エピソードを教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ