東急大井町線6020系撮影 | K@Fe~type103's Room~

東急大井町線6020系撮影

先月28日から運用開始した東急大井町線新型車両6020系を昨日撮影してきました。


田園都市線の新型車両2020系も一緒に撮影出来ればと思いきや、暫くは東武直通不可の「サークルK」扱いかつ、休日のサークルK運用は極端に少ないためか、在籍3本全て昨日は運用無し。


溝の口まで向かって運用を調べたら、6122Fが長津田行き急行でやって来ることが分かったので、田園都市線に1駅乗車して隣の梶が谷にてスタンバイ。

前座で所定なら東武車運用の78Tを代走中の8500系8633Fがやって来て……


本命6020系6122Fが通過。デビュー記念ヘッドマークを掲出していました。

長津田からの折り返しは九品仏~自由が丘にて。

6020系を待つ間に……

元田園都市線/大井町線共通予備車だった8500系8639F

デビューから10年、中堅選手な6000系6102F

そして最新鋭6020系6122F

6020系は現状、2編成のみ製造に留まってますが、今後は有料座席指定列車運行開始に向けて追加投入されます。


752年の今日、東大寺の大仏開眼供養が行われたみたいだよ。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう