昨日の続きです。
車両撮影会場で撮影を済ませたあとは、南栗橋工場エリアに。

入場検査ピットでは10000系11607Fのうち4両が入場検査中でした。

修繕棟ではモハ15607がひと足先に修繕作業中。

ドア開閉操作体験に使われたのは6050系6165F

車体吊り上げ実演は、修繕棟でモハ15607と共に修繕作業中だったアーバンパークライン8000系クハ8172が使われました。

最後は総合訓練センター内競技館で東武博物館花上嘉成名誉館長と、鉄道ジャーナリスト渡部史絵さんのトークショーを拝聴して撤収。

相変わらずで有益な?情報やこぼれ話満載のトークショーでした。
フライドチキン、どの部位が好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
