115系の日 | K@Fe~type103's Room~

115系の日

1月15日→115系の日ですね。

1963年に宇都宮線、高崎線にまず投入された115系は、使い勝手の良さから本州各地の直流電化路線で活躍が見られました。
(相模湖にて中央線115系)

近年は313系投入で2007年にJR東海から全廃され、JR東日本では211系転用によって昨年、中央線や篠ノ井線など長野エリアから、しなの鉄道譲渡車両を残して完全引退。
(上諏訪にて中央線青柳~岡谷開業110周年、115系引退記念イベント)

新潟エリアでもE129系投入による置き換えが進行中。
(羽越線坂町にて新潟車両センター115系)


JR西日本でも広島地区への227系投入で置き換えが進むなど、大きな転機を迎えつつあります。

最後まで生き残るのは、果たしてどの115系か……