埼京線205系の記録 | K@Fe~type103's Room~

埼京線205系の記録

先週末にE233系カワ107編成、週明けにカワ108編成が運用開始して本格的に205系置き換えが始まった埼京線。

撮り溜めた205系の中からいくつか小出ししてみます。

K@Fe~type103's Room~-DVC00643.jpg
カワ2編成
K@Fe~type103's Room~-DVC00676.jpg
カワ3編成
K@Fe~type103's Room~-DVC00540.jpg
カワ6編成

E233系運行開始に伴い、離脱した2本のうちの1本がコレ。

K@Fe~type103's Room~-DVC00675.jpg
カワ7編成

1996年12月改正で中央・総武緩行線から転用された編成。元々は埼京線用として製造されていたものを落成直前に急遽、仕様変更、三鷹電車区に投入しました。

K@Fe~type103's Room~-DVC00674.jpg
カワ8編成

この編成も、カワ6編成同様に運用離脱した1本。

2001年6月の全般検査時に6ドア車用回路引き通し改造を受け、山手電車区で編成外保留車だったサハ204-902を転用して試験的に1両だけ6ドア車組み込みを行いました。

この時に抜かれた4ドアのサハ205-161は、鎌倉総合車両センターでクハ205-1101(鶴見線)に改造され、中原電車区に転用しました。