105系訓練車 | K@Fe~type103's Room~
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
K@Fe~type103's Room~
K@Feの鉄分豊富な徒然なる日記です。 思い付くままに書き留めてますので、お付き合い頂けると幸いです。 ペタ、読者、コメント歓迎。ただし同業の空気読めないコメント及び意味不明なコメントはお断り!
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
105系訓練車
105系は、ご存知103系を1M方式とした車両。
宇部線、小野田線、福塩線に投入された新製車は3ドア、和歌山線、桜井線、可部線、仙石線などに投入された改造車は種車の103系の車体をほぼそのまま生かした4ドアと、両数の少ない割にバラエティー豊富なのが特徴。
仙石線に配属されていた105系は、98年の引退後、新秋津駅構内の八王子支社訓練センターと久里浜駅構内の横浜支社訓練センターで2008年まで訓練車として余生を過ごしました。
画像は八王子支社訓練センターで使用されていた編成。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする