クハ103-1・2 | K@Fe~type103's Room~

クハ103-1・2

K@Fe~type103's Room~-DVC00262.jpg


3月改正で引退となるクハ103-1と2

昭和38年度第三次債務にて製造され昭和39年5/28に日車蕨支店にて落成、池袋電車区に配置されて以来、46年に渡り活躍を続けてきました。

K@Fe~type103's Room~-DVC00261.jpg


クハ103-1は池袋→下十条→浦和→森ノ宮→日根野と転属、現在に至ります。

K@Fe~type103's Room~-DVC00260.jpg


クハ103-2は池袋→下十条→鳳→日根野→淀川→宮原→日根野と転属、下十条電車区時代に生き別れたクハ103-1と平成19年に再度ペアを組んで現在に至ります。

ちなみに生き別れた理由は昭和48年4月改正での京浜東北線8→10両化に伴う組み替えの影響のためです。