川越車両センターまつり2009 | K@Fe~type103's Room~

川越車両センターまつり2009

昨日は午後から川越車両センターまつり2009に参加してきました。今年で4回目の開催になりましたが、地元の方々向け中心のイベントなので、事前の大々的な告知を行わず、集客ありき、増収ありきの殺伐としたイベントと違ってまったり撮影出来るのが特徴で、毎回趣向を凝らして楽しませてくれます。

type103's Room-091017_144134.jpg
会場入口

南古谷駅から歩いて5分ぐらいの田園地帯のど真ん中に川越車両センターはあります。

早速、検修庫の中に展示された埼京線205系を撮影、普段は見る事の出来ない珍表示のオンパレード……

type103's Room-091017_140215.jpg
池袋
type103's Room-091017_140630.jpg
天王洲アイル
type103's Room-091017_134337_ed.jpg
通勤快速赤羽

さらにカワ14編成の前面方向幕は途中からLED→字幕に復元してくれました。

type103's Room-091017_134321_ed.jpg
懐かしい通勤快速恵比寿


野外の車両展示はクモヤ143牽引車、185系、209系Mue-Train、115系、休憩コーナーには485系「リゾートエクスプレスゆう」というカラフルな面々が集結しました。

type103's Room-091017_135528_ed.jpg
左からクモヤ143、185系、209系、115系の4並び
type103's Room-091017_135558_ed.jpg
クモヤ143
type103's Room-091017_140956.jpg
209系Mue-Trainと115系の並び

185系は大宮総合車両センター所属の特急「草津」「水上」用編成、209系は総合多目的試験車、115系は高崎車両センター所属で信越本線、吾妻線、上越線、両毛線などで使用されている湘南色の車両です。

さらに倉庫からお宝?ヘッドマーク各種を引っ張り出して展示しました。

type103's Room-091017_134215.jpgヘッドマークその1
type103's Room-091017_134237.jpgヘッドマークその2

懐かしいヘッドマークがズラリ……

来年はどんなイベントになるのかな……