若干、謎めいた今日のタイトル。
全然って、否定だと思うのだけど同じなのです。
何が同じかというと・・・
今日、新しく新入社員2名がオイラの所に配属されました。
この2名同姓同名なのです。
でも、読むと同姓同名なんだけど、漢字で書くと全く別。
個人情報になってしまうので詳しくはかけないのだが、そんなによく聞く苗字ではないけど、同じ読み方で全く別の漢字。
名前は「ゆうき」なんだけど、これまた全く別の漢字。
しかも、性別まで違うのだ。
そしてね、この「ゆうき」男女どちらでも聞く名前。
これ絶対、人事の嫌がらせやろ。
同姓同名の人物を同じ場所に配属するなよ。
どっち呼んでるかわからんやん。
ってことで、どちらか名前で呼ばせてもらうことに。
どちらにも確認したのだが、男はやっぱり名前で呼ばれ慣れていないので恥ずかしいし反応できん。
ってことで、女性の方を名前で呼ばせてもらうことに。
昨今、女性を名前で呼ぶとセクハラだなんだとうるさい世の中なのに、こんな人事しやがって。
宜しければ、ランキングのボタンをポチッとしてください(^-^)
励みになります。