安全靴 | 自由気まま

自由気まま

自由気ままに好きな事を書いてます。

オイラの働く職場では、作業場では安全靴の着用が義務。

 

正確には、JIS規格に沿った安全靴でなくても、セイフティスニーカーとかプロテクトシューズなどと呼ばれるものでOKなんだけどね。てへぺろ

 

なので、新しいのを買いました。爆  笑

 

 

ミズノの安全靴で超ド派手な限定品。口笛

 

安全靴ってこの手のスニーカータイプの商品は、黒や青などの暗めの色から、赤や黄などの明るめの色まで各種ありますが、オイラがいつも買うのは今回のようなド派手なもの。

 

会社で色の指定がないので、濃い色のものは絶対買いません。ニヤリ

 

なぜなら、派手な色のほうが目立つから。

 

安全靴は本来、上からの衝撃などから足先を守るためのものですが、足先を守らなければならないような作業場ってことは、それなりの大きなものが多い。

 

そうなると死角が増えるので、少しでも気づいてもらいやすいように、ド派手な色を選択します。

 

効果のほどは分かりませんが、これも一種の危機管理。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宜しければ、ランキングのボタンをポチッとしてください(^-^)

励みになります。

 

下矢印ダウン下矢印ダウン下矢印 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ