給付金 | 自由気まま

自由気まま

自由気ままに好きな事を書いてます。

今回のニュースはコチラ。下矢印

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000067-tospoweb-ent

 

このニュース、小説家の百田氏が新型コロナの影響で、検討されている給付金について語ったもの。

 

その内容が、現金の給付に対して、生活保護受給者には給付金を出すのは反対と、ツイッターでつぶやいたらしい。

 

まあ、当然だわな。ニヤリ

 

もともと税金で食わしてもらってる人は、新型コロナの影響に関係なくお金もらってんだからね。

 

未だに休業補償と馬鹿なこと言ってる人がいますが、給付金を3ヶ月から半年生活できるぐらいばらまけば、休業補償なんていらないよね。

 

それだけの金額貰えれば、その間生活できるし、倒産させたくなければ、給付金で生活をしてその間バイトでもなんでもすればいい。えー

 

それでも潰れるような会社はどんどん潰せばいい。

 

そして新型コロナ騒動が終息後に、生活保護を最低賃金×8時間×20日より、もらえる金額を3万ぐらい減らし、生きるための最低限の生活しかできないようにすれば良い。

 

そうすれば、倒産した会社が多い場合、生活保護では豊かな暮らしができない状況なので、人手不足で困っている業界で働く人も増えるでしょう。

 

それなら外国人労働者も必要なくなるので、国内だけでお金が回るので、すぐに給付金で出したお金税金で回収できると思うよ。グラサン

 

 

 

 

 

宜しければ、ランキングのボタンをポチッとしてください(^-^)

励みになります。

 

下矢印ダウン下矢印ダウン下矢印 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ