低温熟成抹茶 | 自由気まま

自由気まま

自由気ままに好きな事を書いてます。

今回は、先日ブログ に書いた、抹茶フェスの中から。にひひ

 

まずは、不二家 のLOOK2 低温熟成抹茶。

 

 

この商品は、2月5日発売の商品。

 

これ、食べるまで気がつかなかったんだけど、LOOKシリーズは中に入っているフレーバーの数で、LOOKの後の数字が変わります。

 

なのでこの商品は、1箱で2種類の味が楽しめる商品。ラブラブ!

 

1つは濃厚抹茶。

 

もう1つは、旨味抹茶。

 

まずは、濃厚抹茶から。

 

食べてみると、濃い抹茶の風味で、「苦」「甘」って感じで、まずは抹茶の苦味が来たあとに、チョコの甘みが口に広がります。

 

この苦味と甘味の落差が絶妙で、苦味が残りすぎるわけでもなく、甘味で苦味を消してしまうほどでもなく。

 

ちょうど良い感じの余韻になります。

 

お次は、旨味抹茶。

 

濃厚抹茶を食べたあとで食べたので、抹茶の風味はごくわずかしか感じず。

 

極々ありふれた抹茶味のチョコって感じ。

 

旨味抹茶には、抹茶ソースも入ってるのに物足りない感じ。

 

個人的には、濃厚抹茶の方が良い感じだと思っていたのだが・・・

 

もう一度、濃厚抹茶を食べると・・・

 

旨みが全然ない。えっ

 

食べたあとの余韻が全然感じられず。

 

旨味抹茶が、テアニンの旨みがたっぷりで、口の中に旨みを残す感じなので、濃厚抹茶は物足りない感じに・・・

 

もう一度、旨味抹茶を食べると、風味が物足りないが旨い。ニコニコ

 

これはどちらも一長一短って感じ。

 

って事で、濃厚抹茶&旨味抹茶を両方口に掘りこんで、

(´~`)モグモグ

 

(゚д゚)ウマー

 

これ、2種類の味をいっぺんに食べるのがオイラは1番美味いと思った。ラブラブ!

 

そうそう、総額3千円オーバーの金額もさる事ながら、お菓子ばかりなのでカロリーもすごいことになりそうなので、ついでに計算していきます。

 

今回は、1箱で263キロカロリーでした。

 

 

 

ペタしてね

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村