選んだ理由 | 自由気まま

自由気まま

自由気ままに好きな事を書いてます。

昨日、ブログに書いたGTのグレードを選んだ理由。

 

それは・・・

 

1番は見た目です。にひひ

 

GT独特のトリプルトライアングルのフレームがなんともお気に入り。

 

 

そのお気に入りのトリプルトライアングルフレームの隙間に、防犯登録貼っちゃいました。

 

 

その2は、本気の通勤使用に改造出来ること。

 

せっかく良い自転車買うなら、たとえ雨の日でも自転車通勤したい。

 

実際にめげずに自転車通勤出来るかどうかはさておき、やる気になれば、泥除けやキャリアなども取り付けるためのダボ穴が標準装備のため、「やっぱり雨の中での通勤は泥除けが欲しい。」っと後で思ったときに、本格的な泥除けが装着できる。

 

 

 

 

その3は、ディスクブレーキであること。

 

雨の中、自転車通勤するには、やっぱり制動力の変化が少ないディスクブレーキが安心。

 

この手のジャンルは、ディスクブレーキが標準が多いので問題ないのですが、ディスクブレーキでも油圧はNG。

 

なぜならメンテナンスが面倒なんだよ。

 

機械式のディスクブレーキが標準、ってのもオイラにとっては好都合。

 

 

あとは、この自転車チェーンステー後方が(上方に跳ね上げていて振動を吸収する。)みたいなことを書いてあったので、通勤メインで使う場合、剛性よりも快適な乗り心地を求めたため、これにしました。

 

 

オイラの購入したのは、サイズは55でダークブルーです。

 

このダークブルー、カタログで見るよりも綺麗なブルーで、光の当たり方により、マイカがキラキラ光って結構お気に入りです。

 

 

 

グレードアロイクラリスは2種類あり、オイラが購入した方はカーボンフォーク付きのモデルです。

 

フォークはどっちでも良かったのですが、アルミフォークのグレードは、色が選べず、オイラの好みとは違ったため、こちらにしました。

 

コンポがクラリスではなく、ソラのモデルもあり、1万安いのですが、色が気に入らないのと、通勤に使うのに、そこまでギヤにこだわらないことと、9速より8速の方がチェーンなどが長持ちしそうな気がするので、これに決めました。チョキ

 

 

ペタしてね