FF14 漆黒編FATE 奮闘中! | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

暁月エリアでのFATEランク3は達成できました!


これでオールドシャーレアンとラザハンの広域貿易商は開放できました。

オールドシャーレアンで使われる3曲のオーケストリオン譜は早速自室のオーケストリオンに入れました。

アパルトメントや個人ハウスの室内BGMはよろず屋で買える「心の故郷」「ホームステッド」「永遠の欠片」等を主に使ってましたが、曲を変えるだけで室内の雰囲気も変わりますね。

ついでに調度品も一部変更して、楽器を置いてみました。

メインキャラの個人ハウスにはチェロ・・・・

いやぁ、どう見てもウッドベースみたいな大きさなんだけど・・・・

サブキャラのアパルトメントにはハープシコード・・・・

グランドピアノより大きいんですけどぉ~!

FATEで貰えるバイカラージェムは1000個までしか貯められないけど、オーケストリオン譜は一律350個・・・・暁月エリアのフィールド曲は全部欲しい!

それとは別にラザハンでのみ交換できるお洒落な頭防具「サベネアンリボン」も欲しいけど・・・・必要なジェムは800個(号泣)

で、今度はランク3開放していなかった漆黒編エリアに戻ってFATEをやり始めました。

クリスタリウムとユールモアに居る広域貿易商の開放を目指します!

基本的にソロでバトルしてますが、時々は同業者さんと共闘したり、PTに入れてくれて連戦したり、

ギャザラーの通りすがりにジョブ変してまで助力してくれるプレイヤーさんが居るので楽しいですね。


漆黒エリアのフィールド曲も基本的に広域貿易商から入手するのですが、マケボからも購入はできます・・・・メチャ高価だけど!

コルシア島の夜間曲「クイックウェイ」で60万ギルくらいだったよ・・・・ビックリ!

ラケティカ大森林の昼間曲「シヴィライゼーションズ 」は優先的に欲しいとは思ってないのですが

例の「ラヒッ トゥ レラァレリィ ブンラッ ・・・・ 」の歌詞がずぅ~~~っと頭に残ってるのですよ・・・・

合成音声で歌われている歌詞に意味は無いそうですが「ラヒッ!」は古代ロンカ語の挨拶言葉という後付け設定になってます(笑)

あと「デュナミスの欠片」と「作戦会議室」は課金でも良いからオーケストリオン譜を出して欲しいな!


ところで


最近知ったミニオンに「エサをあげる」のエモートですが・・・・

ミニオンにタゲして「わたす」を実行させるとエサをあげるに変化します。

レポリットに「わたす」をしたらどうなるか?と試してみたら・・・・

エサをあげてるし!

※ 普通のレポリットは「わたす」のままです。