FF14をプレイする限られた時間の中で、どのコンテンツにどのくらい割り振るか?非常に悩むところではあります。
特に平日は時間が少ないのですよ・・・・
パッチ6.1は終わっているものの、今のムーンワード装備では次のダンジョンでのアイテムレベルが足りていませんので、メインクエストはお休み中(笑)
零式には行かないので天文(レディアント)装備があれば十分で、リテイナーが拾い集めてくるのを待ってても良いのです。
うちのFCはメンバーでレイドに行くなんてしていないので、他メンバーに追いつく必要もないのです。
その代わりに外部の固定パーティー参加はオールフリーにしてます。
ということで、相変わらず無人島バカンスを楽しんでますねぇ・・・・
現在、長女フミカはランク8、次女カスミはランク7になってます。
ランク7になると拠点になっているアイランドホールは2回目の改築ができます。
内装も綺麗になってロッジ風→コテージ風になりました。もはや別荘です!
ランク8だと開拓小屋、グラナリーオフィスの2回目改築と、放牧地と耕作地の2回目の拡張ができるのと、鉱物系素材の採取が可能になります。
捕獲した動物は放牧地に自動で送られます・・・・動物からは1日1回だけ素材採取ができます。
無人島開拓は戦闘職だろうが生産職だろうが関係なくプレイできるのですが、殆どサバイバル生活なので装備の外観的に違和感が大きい・・・・
フミカの方はヒョウ柄水着(クァールビーチ装備)を持っていました・・・・
風景には似合うけど、サバイバル感が満載!(笑)
カスミはヒョウ柄を持っていないので・・・・課金水着のまま・・・・
無人島の北側にある潮吹き穴・・・・3カ所あって、時々海水が噴き出します・・・・凝ってる。
無人島のみで入手できる探検家っぽい軽装のアイルファーマー装備があるんですが、青船貨という専用貨幣でのみ交換・・・・しかも高額(涙)
青船貨を稼ぐには開拓工房を使って採取してきた素材から出来る島産品を作って売るしかない!
生産スケジュールを組むと製品作りから販売までやってくれますが・・・・魔法人形なのに週休2日ってどういうことよ!(笑)
そんな合間を縫ってDCトラベルで初凪さんのお店の一つ(スイーツハウスだったっけ?)を訪問してきました。
他のお客さんも気兼ねなく話に混ぜてくれて楽しかった!
食べ物の話は面白かったなぁ・・・・(笑)
初凪さんはフリートライアルだけど・・・・機能が制限されてるだけでベテランの対応されてますね。
SS撮りも皆さん協力してくれて感謝です!
ただブログに使うとは言ってないのでカスミだけの画像・・・・ちなみに、この時のジョブは侍。
私の場合、一人SS撮りする時はグルポを使って横方向から照明を当ててます・・・・立体感を出すために。
背景の明るさや照明の位置、距離で顔の表情も違って見えてしまうので何枚も撮り直し・・・・時間無いのにぃ!
この大花火を撮れるのは1晩で2回だけ
そして何か忘れてる・・・・・・・・
あっ! 潜水艦・・・・