FF14 ミスト・ヴィレッジの夏の思い出 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

先週に初心者さん1名が我がFCに加入してくれましたが…

それが呼び水になったようで、その後は加入希望者が続々と増えまして…今現在のFCメンバーは9名になりました。

元は4人だったので一気に倍増ですよ! 内訳は初心者は3人、若葉が2人、復帰組が1人、ベテラン勢3人となりました。

主ジョブも適度にバラけていて、特にギャザクラやヒーラーを使うメンバーが増えたことは非常に喜ばしい!(ただし、タンク職は居なかった)

みんなぁ~、来てくれてありがとうネ!

今後はパッチ6.0実装が近づいてくると復帰勢も増えてくるかと思われます?

ほぼ同時に加入した初心者メンバー同士ですぐに仲良くなって、FCハウスの中でキャピキャピしてて賑やか(笑)


やっぱりメンバー募集でFCハウスが有ると無いとでは大違いで、どんなFCなのかを視覚的にアピールできるのは強みで、中堅やベテランの人が加入希望してるときに「内装は全部自分が作りました」というと若葉なのにマスターを務めていることを納得してくれます。

紅蓮祭の期間中は夜間になると都市部で打上げ花火が見てることを初心者さんは知らなかったようで、ビーチで花火を見ようと提案したらみんなノリノリ(笑)

6時になってルンルン気分でビーチにダッシュ!

あれ? 花火が上がってない…てか、空が明るくね?

(はい、朝の6時でした…ヲイ!)

折角なのでみんなで記念撮影…夏のビーチだから浴衣か水着でも良いよ!と言ったら…まだ持ってなかった(汗)

アウラ姉さん…それって水着?(なんか、似たような事をブロ友さんのところで見た気がする…)

まぁ、リアル時間で15分くらい待てば良いので、一旦ハウスに戻ります…う~ん、思った以上にメンバー増えたので椅子が足りないなぁ。応接コーナーは少し拡張しておこう。

あと加入希望者との面接は1階サロンを使っていたけど、好奇心旺盛な初心者メンバーが周りをチョロチョロ動き回るので気が散って仕方ない!(苦笑)

今度から個室で面接しよ…あ、対面の応接セットを置いてない…こっちも配置変え+椅子追加だな…

なんて考えてたらアッという間に夜になりました。


花火を見上げながら「綺麗だねぇ」と誰かが言ってた…当たり前の夏の夜空、当たり前のセリフなの紅蓮祭の最終夜ということもあって良い思い出になりました。


その後は各自それぞれの冒険に…1人が「誰か一緒にレベルレ行ってくれませんかぁ!」と言ったら簡単に4人集まります…スゴイ!

今年の1~2月、ハウスも無く、ログインしてるのは自分だけのボッチFCの時に夢見た光景が実現できてる!
 

もう一人ぽっちでお星さまにお願い事しなくて良いんだ…