FF14 拡張パッケージ発表 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

FF14を始めてから半年…

早い人ならそろそろメインストーリーは終わる頃なんですが…自分は全然進んでいなくて、まだ第2章である「蒼天のイシュガルド」すら終わってないので未だに若葉マーク付き!

なのに最初のジョブ(モンクと忍者)は上限のレベル80になっているので偽初心者もいいところ…昨年末に優遇サーバー指定になったとき経験値ボーナスをたくさん貰えたからカウントストップするの早かったぁ(^_^;


なんでストーリーを進めてないのにレベルが上がったのか?というと、低レベル帯のダンジョンを何度も回っていたのと、サイドイベントを繰り返しプレイしているんですね…

さらにキャラを2人作って同時進行させているから余計に進行が遅くなる…まぁ、誰に迷惑をかけるでなのでソロでノンビリと続けてます。

フレンドさんは3人居たけど、1人は引退しちゃったし、あとは長期ログインしてないし…まぁ、特に不自由はしてないから良いけど…

…………

「冒険者小隊」はプレイヤー1人で何度もダンジョン攻略が出来る。パーティーは4人必要だけど残り3人は自分専用の部下が半自動で動いてくれる便利なシステムで慣れてないジョブの経験値稼ぎしたいときに超便利。



カンストしたジョブはプレイを続けてもレベルは上がらないので今は他のジョブに切り替えてます…最初に選んだモンク(格闘士)から今は忍者、侍、踊り子の3つのジョブに切り替えながらやってます。

FF14ではキャラのレベルが上がれば装備できる武器・防具の種類も増えるし、見た目だけをカッコいいのや可愛い装備に変更することも出来る。

それに…通常はフィールド上を徘徊しているモンスターに襲われることは無いので、面白い風景をゆっくり見れます。



そして今秋に発売される拡張パッケージの内容が発表されました。追加されるシナリオやエンドコンテンツにはハッキリ言って今の自分には興味ないのですが…

2種の新ジョブ追加があるようです。一つはヒーラー(回復役)の「賢者」で動画を見ると…まるでガンダムのファンネルのような武器を使います…ってか、そのまんま(ガンダムファンは大喜び!)

もう一つは近接DPS(アタッカー)だそうですが詳細はまだ公表されていませんが、個人的希望としてはシャイニング…………

いえ、なんでもありません…