仮想空間へ | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

自衛隊関係のイベントも自粛が相次ぐ中、気分転換に何処かにお出掛けしたいけど…5月予定の富士総合火力演習は一般公開中止(演習自体は実施)だし、静浜航空祭も中止が決定…
 
現実で遠出が出来なければ仮想空間で… 基本的にインドア派な性格なのでPS3、PS4とかXbox360やXbox ONEもある…3日にバイオハザード RE:3が発売されたし…イヤ、イヤ、イヤ…今の世界情勢では洒落にならない…リアルにバイオハザードしてるし!?
 
そんな訳で4月2日に無償バージョンアップされたエースコンバット7のフリーミッションをプレイ!
 
今回のバージョンアップは追加シナリオで登場した敵機スキン(機体塗装)をプレイヤー機にも使えることと、ラウンデル(国籍マーク)にTVアニメ、アプリゲームの「荒野のコトブキ飛行隊」に出てくるパーソナルマークにも変更できるようになったこと…特にコトブキ飛行隊が好きという訳じゃないけど、リプレイ画面を見る時の気分転換にはなる…かな?
 
F-4EとF/A-18Fにコトブキ飛行隊の主人公キリエが使っていたパーソナルマークを付けてみたけど…う~ん コトブキで乗ってたのは旧陸軍の一式戦「隼」だったからね…
 
昨年末に有償で提供された3つの追加シナリオは一応クリアしてはいるけど…自分はヘタッピなのでEasyモードのみ…撃墜されない程度に被弾されまくり(^_^; ま、Normalモードと違うのは敵ミサイルの飛翔速度がチョット遅いくらいなので、そんなに簡単ではないが…
 
一応ミッションクリア報酬で入手できる追加機体と兵装はコンプリートするまでプレイしたので、だいぶ慣れましたよ。Normal以上の難易度でしか入手できないネームド機のスキンもいくつかGETしましたし…
 
次回のアップデートで追加になる機体って何だろう…?